閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 市民協働・学び
  4. 生涯学習
  5. その他生涯学習事業
  6. 生涯学習文化財課 関係事業分 教育委員会後援名義使用申請の御案内

ここから本文です。

生涯学習文化財課 関係事業分 教育委員会後援名義使用申請の御案内

最終更新日 2025年7月25日

書類を作成する前に

後援名義使用・賞状等交付の条件について

書類の作成にあたっては、必ず「横浜市教育委員会後援名義の使用申請のご案内(令和4年7月更新)(PDF:269KB) 」をご確認ください。

注意事項

チラシ配布のご協力、職員の出席・挨拶・祝辞・審査員など、後援名義使用の承諾以外の対応は行っておりません。ご了承ください。

生涯学習文化財課で承る事業について

生涯学習文化財課では、生涯学習の振興を図る事業に対して、「横浜市教育委員会」の後援名義使用の承諾及び賞状の交付を行っています。
生涯学習の振興を図る事業とは、広く一般市民が参加する(=年齢制限が無い)、生涯学習に寄与するもので、
講演会、展覧会(書道展・絵画展等)、音楽会その他これらに類する、公共性のある事業のことです。
生涯学習を振興する旨を、下記に掲載している記載例(PDF)を御参照のうえ、申請書や事業計画書等にご記載ください。

他の部署の御案内

「学校教育に関する事業」「福祉・健康をテーマとする事業」「文化振興的な事業」「スポーツ事業」など、 特定の分野や年齢に絞った事業につきましては、他の部署を御案内する場合があります。
教育委員会の各課へのご申請につきましては、「後援名義使用申請の御案内」のページをご確認ください。
他局の事業につきましては、関連のありそうな部署へ、電話等でお尋ねください。

申請書等の提出について

提出期限

申請書等は、申請事業等の広報を開始する1か月前までに提出してください。
※申請書等の不備により、書類の差替えがある場合、上記審査期間の1か月以内に承諾通知をお送りすることができない場合もございます。余裕をもって申請いただきますようお願いいたします。

提出方法

下記提出先まで、メール、郵送、窓口のいずれかの方法で、ご提出ください。

提出先

横浜市 教育委員会事務局 生涯学習文化財課 後援名義担当
住所:〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10
TEL:045-671-3282
MAIL: ky-gakusyu@city.yokohama.lg.jp

提出書類

(1)申請

 1~8は必須です。
  必要な書類 備考
申請書(第1号様式)(エクセル:17KB) 申請書【記載例】(PDF:139KB)
事業計画書(参考様式)(エクセル:13KB) 事業計画書【記載例】(PDF:137KB)
収支予算書(参考様式)(エクセル:14KB) 収支予算書【記載例】(PDF:106KB)
広報計画書(参考様式)(エクセル:13KB) 広報計画書【記載例】(PDF:149KB)
団体規約  
団体役員名簿 役職、氏名が記載されているもの

団体活動状況

過去1年間の団体の活動実績について、
イベントの事業名、日時、場所、参加人数を記載してください。

前回のチラシ  
9※

※以前承諾を受けたことがある団体のみ
前回の「承諾通知書」の写し

 

10※

※賞状の交付を希望する場合のみ
・表彰規定
・審査員名簿
・希望する賞状の種類を申請書に記載
 (教育委員会賞もしくは教育長賞)

1.教育委員会賞
 (1)教育委員会にて作成した文面の賞状を希望される場合
   承諾が下り次第お渡しすることが可能です。
   受賞者名は空欄の状態でお渡ししますので、
   団体の皆様にてご記入のうえ、受賞者へお渡しください。
 (2)団体独自の文面で賞状を作成される場合
   お渡しまでに時間がかかります。
   <流れ>

   ①文面の案をメール等でお送りください。

    内容を確認し、ご連絡いたします。
   ②団体の皆様にて賞状用紙をご用意いただき、筆耕したうえ、
    市庁舎へお持ちいただきます。
    一度お帰りいただくことになります。
    内容の確認と押印を行い、ご連絡いたします。

   ③市庁舎へお越しいただき、賞状をお渡しいたします。

2.教育長賞
  上記「(2)団体独自の文面で賞状を作成される場合」を
  ご参照ください。

(2)事業終了後の報告

  事業終了後、速やか(1か月以内)に次の書類を提出してください。

(3)事業内容の変更

 付属資料がある場合は、併せてご提出ください。
必要な書類記載例
事業内容変更届(第3号様式)(エクセル:14KB)事業内容変更届(第3号様式)【記載例】(PDF:106KB)

このページへのお問合せ

教育委員会事務局教育政策統括部生涯学習文化財課

電話:045-671-3282

電話:045-671-3282

ファクス:045-224-5863

メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:817-700-229

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews