閉じる

ここから本文です。

六角橋線(六角橋地区)

最終更新日 2025年5月27日

都市計画道路六角橋線は神奈川区西神奈川三丁目を起点とし、同区の片倉五丁目に至る延長約1,920mの都市計画道路です。
このうち六角橋二丁目から五丁目の区間について道路整備事業に着手します。

事業概要
事業地区六角橋線(六角橋地区)
区間神奈川区六角橋二丁目~六角橋五丁目地内
事業年度令和7年度~令和13年度
規模延長約340m、標準幅員15m
整備効果◆災害時の安全性の向上
家屋同士の延焼を防ぐ延焼遮断帯としての機能が確保され、六角橋地区の地震火災発生時の被害軽減に寄与します。
◆歩行者の安全性・快適性の向上
道路拡幅にあわせ、車道の両側に歩道を整備することにより、歩行者及び自転車が安全で快適に通行できます。歩道と車道が分離され、歩行者の安全性が確保されます。また無電柱化を実施し、歩行者空間を確保します。
事業進捗率※0%
用地取得率※

0%

現在の工事
契約内容

現在契約中の工事はありません。

関連情報

◆都市計画などの行政地図情報は「横浜市行政地図情報提供システム(外部サイト)」からご覧になれます。

※事業進捗率は、総事業費の執行率として示したものです。
※用地取得率は、事業認可を受けた区域のうち、取得済み面積の割合を示したものです。
■事業箇所

広域案内図
案内図

事業区間図
事業区間

■現状写真

このページへのお問合せ

道路局建設部建設課

電話:045-671-3539

電話:045-671-3539

ファクス:045-663-8993

メールアドレス:do-kensetsu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:927-723-992

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews