閉じる

ここから本文です。

横浜つながりの森

最終更新日 2024年10月28日

「横浜つながりの森」とは

 円海山周辺は多摩から三浦半島へと続く「多摩・三浦丘陵群」の一部をなしている広大な緑地であり、様々な生き物のすみか、植物の生育地となっていて、私たち人間にとっても貴重な財産となっています。
 「横浜つながりの森」は、円海山周辺をコア区域としたその周辺に広がる水辺環境を含むエリアです。

森を歩くときのフィールドマナーなど

森に行く前に

森へ行く前に画像

フィールドマナー

フィールドマナー画像

他にもこんなことに注意

  • 足場が悪かったり、ぬかるんでいたりする場所や、毒性のある動植物(ヘビ、ハチ、ウルシなど)に気を付けましょう。

詳しくは、散策マップにも掲載しています。

各施設の情報、散策マップなどの情報

 「横浜つながりの森」エリア内にはさまざまな施設があり、自然体験をすることができます。くわしくは、各施設のホームページをチェックしてください。

「横浜つながりの森」構想

本編

構想策定まで

このページへのお問合せ

みどり環境局 公園緑地部 環境活動事業課

電話:045-671-2484

電話:045-671-2484

ファクス:045-550-4554

メールアドレス:mk-kyoiku@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:292-638-059

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews