- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 交通
- 地域公共交通施策
- 地域公共交通を「増やす」取組
- 取組地区について
- 都筑区都田・池辺地区のボランティアバス
- 都田・池辺地区の取組について
ここから本文です。
都田・池辺地区の取組について
最終更新日 2025年6月27日
組織名称 | 一般社団法人ボラバスと地域福祉の会 |
---|---|
構成員 | 会長他10名 |
地区概要 | ・港北ニュータウンの南側の丘陵部、大部分が市街化調整区域。 |
平成28年1月 | 都田連合町内会及び池辺連合自治会のメンバーによる「準備会」の発足、実証運行に向け検討を開始 |
---|---|
平成29年5月 | 実証運行開始 |
令和元年12月 | 本格運行(地域による自主運行)開始 |
令和6年6月~ | 池辺地区の運行休止 |
令和7年4月 | 都田地区で「横浜市みんなのおでかけ交通事業」の補助を活用した運行開始 |
運行主体 |
・都田・池辺地区ボランティアバスの運営・運行 | |
---|---|---|
横浜市 | (横浜市地域交通サポート事業) | ・自動車保険料・車検法定費用等助成 |
令和7年4月~ |
・自動車保険料、自動車税、車両修繕費、利用促進費、運転手への謝礼等助成 |
過去の運行概要(令和6年5月末まで)
運行区間
都田地区、池辺地区内周回ルート
※令和6年6月から上記ルートでは運行していません。
運行ルート等
・都田ルート
毎週月・金曜 9時台~12時台(4便/日)
(全便事前予約制)
・池辺ルート
毎週火・金曜 9時台~15時台(5便/日)
(4便と5便は事前予約制)
このページへのお問合せ
都市整備局交通政策部地域交通推進課
電話:045-671-3800
電話:045-671-3800
ファクス:045-663-3415
ページID:466-994-406