閉じる

ここから本文です。

横浜市地域公共交通計画

最終更新日 2025年4月25日

横浜市では、令和7年4月に地域公共交通の取組を推進するアクションプランとなる「地域公共交通計画(※)」を策定しました。
※「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」第5条に基づく法定計画
「地域公共交通計画」は、「誰もがいきいきと安心して暮らせる街」の実現に向けた取組を着実に推進するため、地域住民・交通事業者・企業団体・横浜市といった関係者が、それぞれの役割のもと連携して地域公共交通を支えていくためのツールとなるものです。

横浜市地域公共交通計画(令和7年4月策定)

概要版

※後日アップします。

本編

テキストデータ

計画策定の経緯

横浜市地域公共交通活性化協議会における検討

こちらのページをご覧ください

「横浜市地域公共交通計画(素案)」に対する市民意見募集【終了しました】

横浜市地域公共交通計画(素案)について市民意見募集を実施し、79名144件のご意見をいただきました。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

募集期間

令和6年12月23日(月曜日)から令和7年1月20日(月曜日)まで

意見募集結果

素案

概要版
本編

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局交通政策部交通企画課

電話:045-671-2021

電話:045-671-2021

ファクス:045-663-3415

メールアドレス:tb-traffic@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:965-329-699

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews