閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. まちづくり・環境
  4. 都市整備
  5. 都市デザイン
  6. 横浜市都市美対策審議会
  7. 【募集は終了しました】横浜市都市美対策審議会の市民委員を募集します!

ここから本文です。

【募集は終了しました】横浜市都市美対策審議会の市民委員を募集します!

最終更新日 2025年2月28日

概要(募集締切:令和7年4月4日(金))

 横浜市都市美対策審議会は、昭和40年に横浜市都市美対策審議会条例に基づき設置された横浜市の附属機関です。
 都市の美観の向上や魅力ある都市景観づくりを図ることを目的に、建物やまちなみのデザインなどのほか、「景観法」や「横浜市魅力ある都市景観の創造に関する条例」に基づく景観ルールに関することなどについて審議を行っています。
 市民の代表として横浜を良くしていきたいという思いがある方のご意見を反映させるため、この度、市民委員を2名募集します。

募集案内・応募用紙

※募集案内・応募用紙はこちらからダウンロードできます。

(ダウンロードした応募用紙に直接入力し、下記応募用紙送付先のEメールあてに添付ファイルとして送付するか、プリントした応募用紙にご記入の上ご郵送ください。)
 

募集の概要

1 応募条件
 次のすべての条件を満たす方。(横浜市職員を除く)
(1) 横浜市内に在住、在勤又は在学する方
(2) 令和7年8月1日現在満20歳以上の方
(3) これまでの自身の経験等を通じ、景観まちづくりへの興味関心を持ち、市民の代表として横浜を良くしていきたいという思いがある方

2 募集人数
 2名

3 任期
 委嘱した日(令和7年8月を予定)から2年間

4 応募方法
 応募用紙に必要事項及び小論文(800字程度:テーマ「あなたが大切だと思う横浜らしさや、魅力的な風景」)を記入の上、下記の応募用紙送付先まで郵送又はEメールで提出してください。※FAXでの申込はできません。
(ダウンロードした応募用紙に直接入力し、下記応募用紙送付先のEメールあてに添付ファイルとして送付するか、 プリントした応募用紙にご記入の上ご郵送ください。)

5 募集期間
令和7年3月4日(火)~令和7年4月4日(金)【必着】

6 選考
 本市職員により構成する選考委員会が選考を行います。応募の際に記載していただいた、応募用紙①、②による書類選考(1次選考)を行い、選考通過者に対して令和7年5月14日(水)、15日(木)(予定)に面接を行います。
 なお、1次選考の結果については、お申込みいただいた方全員に郵送又はEメールでお知らせします。(5月初旬)

7 選考のポイント

  • 景観まちづくりへの熱意・積極性、横浜市都市美対策審議会の設置目的の理解度
  • 景観まちづくりに対する理解、実現性がある議論ができるか
  • 様々な主体の立場や考え方に対する理解 
  • 市民の代表としての視点
  • 論理的で前向きな姿勢・表現力           等

8 これまでの開催状況
 過去の審議会や各部会の過去の開催状況・審議内容については、こちらのページで見ることができます。

9 その他
 審議会の開催は年間2回を予定しています(不定期)。また、各部会も複数回開催されるため、合計で年間4~7回程度開催されます。審議会(部会も含む)に出席した場合、横浜市が定める額の報酬をお支払いします。

10 応募用紙送付先・問い合わせ先
 都市整備局企画部都市デザイン室「横浜市都市美対策審議会市民委員募集係」
 〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10
 TEL:045-671-2023 
 E-mail:tb-toshidesign@city.yokohama.lg.jp
 (FAX:045-664-4539(問合せのみ))
 ※E-mail送付時は件名を『【送付】横浜市都市美対策審議会市民委員募集への応募』としてください。 

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局企画部都市デザイン室

電話:045-671-2023

電話:045-671-2023

ファクス:045-664-4539

メールアドレス:tb-toshidesign@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:543-857-391

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews