- 横浜市トップページ
- 南区トップページ
- 区政情報
- フォト通信~南の風はあったかい~
- 令和7年度
- 「阪神・淡路大震災語り部講演会」を開催しました!(2025(令和7)年6月16日)
ここから本文です。
「阪神・淡路大震災語り部講演会」を開催しました!(2025(令和7)年6月16日)
最終更新日 2025年7月7日
6月16日(月曜日)に南区役所1階多目的ホールにて、「阪神・淡路大震災語り部講演会」を開催しました。当日は二部形式で開催し、第一部に阪神・淡路大震災時に神戸市消防局にて現場の救助活動に従事されていた松山雅洋様(特定非営利活動法人神戸の絆2005代表理事)を講師にお迎えし、当時の救助活動の様子や、震災を教訓とした地震火災対策や避難生活など震災に対する日頃の備えについて大変貴重なお話を伺うことができました。参加者からは「地震火災には地域住民の初期消火が大切だと思った」「震災では通電火災による被害が大きいことを知ることができた」等の声が寄せられました。
また、第二部では南区が行っている「感震ブレーカー設置補助」に関する制度説明会を開催しました。第一部でもお話のあった地震火災対策として有効な感震ブレーカーついて、機器の見本も見ていただきながら補助制度について説明しました。
南区では引き続き、防災啓発に関する取組を進めてまいります。
講師の松山雅洋様
多くの方にご参加いただきました
このページへのお問合せ
ページID:342-195-514