ここから本文です。
豪華客船の秘密を知ろう!「飛鳥Ⅱ」船内探検キッズツアー
最終更新日 2025年7月1日
開催エリア:中区
ジャンル:健康
撮影:中村庸夫
イベント名
豪華客船の秘密を知ろう!「飛鳥Ⅱ」船内探検キッズツアー
概要
「飛鳥Ⅱ」の船員さんから、世界の海を安全に航海するための秘密や、おいしい食事を安心して食べてもらうための工夫についてのお話を聞き、「飛鳥Ⅱ」の船内を見学します。
夏休みの自由研究、思い出作りにおすすめです。ぜひご応募ください。※先着順 事前申込制
開催日
2025年8月9日
日時詳細
2025年8月9日(土曜日)
(受付)午前10時15分から10時25分まで
(見学)午前10時30分から12時まで(予定)
開催場所
大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区海岸通1-1-4)
【アクセス】
・みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩7分
・市営地下鉄またはJR「関内駅」下車徒歩15分
参加方法
先着順事前申込制(横浜市電子申請システム)
申込詳細
7月11日(金曜日)9時から、「横浜市電子申請・届出システム」(下記フォーム)でお申し込みください(先着順)。
なお、申請には事前の利用者登録が必要です。利用者登録は申込開始前から行うことができますので、
あらかじめ準備をお願いします。同行する保護者の名前で事前登録をお願いします。
【利用者登録】
「横浜市電子申請・届出システム」ページ右上の新規登録から利用者登録をすることができます。
横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)
【申込受付開始日】
令和7年7月11日(金曜日)午前9時
【申込時必要事項】
・こどもの氏名(フリガナ)、生年月日、通学している小学校名
・保護者(当日の同行者)の氏名(フリガナ)、生年月日、住所
・保護者(当日の同行者)の日中連絡の取れる電話番号
・メールアドレス
※ こども1名につき、保護者1名まで申込可能です。
※ 申込は、横浜市電子申請システムでのみ受付しております。メールや電話では申込できませんので、ご注意ください。
※ 電子申請システムにおける事前登録方法等については、以下のサポートセンターにお問い合わせください。
電子申請・届出システム サポートセンター 050-3099-0168
費用
無料
対象者
中区在住または在学の小学生およびその保護者
【募集人数】
40組80名(先着順)
※ こども1名につき、保護者1名まで
主催・共催
主催:中区生活衛生課食品衛生係
共催:郵船クルーズ株式会社、中区食品衛生協会
詳細情報
【注意事項】
・当日、申込時に入力した保護者の住所が確認できる本人確認書類(運転免許証等)を確認します。
・乗船するにあたり乗船者情報の事前登録を行うため、申請時にご入力いただいた方のみが乗船可能です。
・撮影は自由です。ただし、他のお客様にご配慮をお願いいたします。
このページへのお問合せ
中区生活衛生課食品衛生係
電話:045-224-8337
電話:045-224-8337
ファクス:045-681-9323
メールアドレス:na-syokuhin@city.yokohama.lg.jp
中区福祉保健センター生活衛生課
電話:045-224-8339
電話:045-224-8339
ファクス:045-681-9323
メールアドレス:na-eisei@city.yokohama.lg.jp
ページID:785-379-724