ここから本文です。
土のうステーションについて
最終更新日 2025年7月30日
西土木事務所では、大雨や大型台風による水害対策用に、横浜駅周辺に6か所の「土のうステーション」を設置しています。
【利用方法】
6か所の土のうステーションに格納している量の中で必要な数量をお持ちください。
土のうの補充等については、西土木事務所までご連絡ください。
【土のうステーション配置図】
№ | 設置場所の目安/住所 | 設置場所写真 |
---|---|---|
1 | 南幸橋脇 | |
2 | 横浜ビブレの脇(旧ダイエーの間) | |
3 | 平沼橋高架下(防災備蓄庫前付近) | |
4 | 西公会堂駐車場入口付近 | |
5 | 県立平沼高校グランド角 | |
6 | 新田間橋付近(新田間橋交差点から下流に数十m) |
【お願い】
土のうステーションは市民の生命・財産を守るための資材が格納されております。
ゴミを投げ込んだり、灰皿代わりに使用しないでください。
使用した土のうは、土のうステーションには戻さないでください。次の機会に備えて自己保管し、袋に穴が開いたら新しい袋に詰め替えるなどしてください。
このページへのお問合せ
ページID:168-352-203