ここから本文です。
西区の橋
最終更新日 2023年3月28日
西区の中央部は江戸時代中期までは海で、帷子川の河口は現在の天王町辺りにありました。
その後の新田埋め立てにより、たくさんの川に囲まれた現在の地形が造られました。
現在は使われなくなった地名が橋の名に残されているものや、近代水道の誕生にちなんだ橋、関東大震災の復興で架けられた橋、
有名な絵画の題材になった橋など、橋から西区の様々な顔が見えてきます。
ぜひ、区内の橋めぐりに出かけてみてください。
- 01 水道橋
- 02 尾張屋橋
- 03 沼野橋
- 04 平岡橋
- 05 平沼一之橋
- 06 元平沼橋
- 07 平沼橋
- 08 万里橋
- 09 築地橋
- 10 浜松橋
- 11 要橋
- 12 扇田橋
- 13 平沼二の橋
- 14 西平沼橋
- 15 平戸橋
- 16 梅香崎人道橋
- 17 梅香崎橋
- 18 石崎橋
- 19 敷島橋
- 20 高島橋
- 21 浅山橋
- 22 烏帽子田橋
- 23 藤江橋
- 24 藤江人道橋
- 25 霜下橋
- 26 霜下人道橋
- 27 浅岡橋
- 28 岡野橋
- 29 新田間橋
- 30 一之橋人道橋
- 31 一之橋
- 32 内海橋
- 33 内海人道橋
- 34 幸川橋
- 35 南幸橋
- 36 幸橋
- 37 二之橋
- 38 北幸橋
- 39 西鶴屋橋
- 40 鶴屋橋
- 41 月見橋
- 42 金港橋
- 43 みなとみらい大橋
- 44 みなとみらい橋
- 45 国際橋
- 46 女神橋
- 47 霞橋
- 48 野毛のつり橋
このページへのお問合せ
西区総務部区政推進課まちづくり調整担当
電話:045-320-8328
電話:045-320-8328
ファクス:045-322-9847
メールアドレス:ni-kikaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:729-186-522