ここから本文です。
防犯に関する事業
最終更新日 2023年2月28日
「地域ふれあい110番」事業
学校単位で個別に実施している「こども110番の家」について、区内で連携・統一を図ることで「地域ふれあい110番」事業として再構築し、地域での犯罪抑止効果を高めます。
地域防犯自主活動補助事業
地域で自主的に活動する地区防犯活動団体(12地区連合会)に対し、支援します。
防犯活動団体補助事業
瀬谷区安全・安心まちづくり連絡会、瀬谷区防犯協会、瀬谷警察署、瀬谷区役所は、特殊詐欺をはじめとした犯罪被害防止のために、楽しみながら防犯を学べる動画を作成しました。
この動画では、瀬谷区出身シンガーソングライターの「山口 紗矢佳」さん(株式会社1believeFNC所属)による防犯ソングや神奈川県警察音楽隊による演奏・防犯広報をお届けします。ぜひご覧ください♪
まちの安全コーナー もご覧ください!
- 瀬谷区内の犯罪発生状況
- 防犯に関する取組
- 防犯関連サイト
瀬谷区犯罪発生情報メールマガジン はこちらです!
- 瀬谷警察署からのファックス情報を中心に、瀬谷区内の犯罪発生情報をパソコン・携帯電話にメール配信します。
このページへのお問合せ
瀬谷区総務部地域振興課
電話:045-367-5691
電話:045-367-5691
ファクス:045-367-4423
メールアドレス:se-chishin@city.yokohama.lg.jp
ページID:422-017-764