ここから本文です。
議案一覧(令和5年第4回定例会)
最終更新日 2023年12月21日
[目次] | |
---|---|
11月30日提出 | |
12月7日提出 | 市長提出議案: |
12月12日提出 | 請願 |
12月20日提出 |
下表の「結果」とは、議決結果のことです。採決後に掲載します。
市長提出議案(11月30日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
条例の一部改正 | 市第 45 号議案(PDF:319KB) | 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部改正 | (内容)人事委員会勧告を尊重し、給与改定を実施する 等 (施行日)公布の日 | 可決 |
議員提出議案(11月30日提出)
決議 | 議案番号 | 議案名 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
議第5号議案(PDF:152KB) | ガザ地区における平和の早期実現を求める決議 | ガザ地区における平和の早期実現を求めることについて 決議するため 、次のとおり提出する。 | 可決 |
市長提出議案(12月7日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
専決処分報告(地方自治法第180条) | 市報第19号 | 市営住宅明渡等請求事件に係る訴えの提起、市営住宅等使用料支払請求即決和解事件に係る和解及び改良住宅使用料支払請求調停事件に係る調停についての専決処分報告 | 市営住宅等使用料の滞納に係る訴えの提起、和解及び改良住宅使用料の民事調停 ①訴えの提起 件数:1件 総額: 約433千円 ②和解の成立 件数:16件 総額:約3,124千円 平均:約195千円/件 ③調停の申立て 件数:1件 総額: 57千円 ④調停の成立 件数:1件 総額: 約80千円 | 了承 |
市報第20号 | 自動車事故等についての損害賠償額の決定の専決処分報告 | 法律上本市の義務に属する損害賠償額の決定 健康福祉局 1件、環境創造局 2件、資源循環局 17件、道路局 9件、消防局 5件、南区 1件、磯子区 1件、港北区 2件、栄区 2件、泉区 1件 合計:41件 総額:約13,740千円 平均:約335千円/件 | 了承 | |
市報第21号(PDF:204KB) | 変更契約の締結についての専決処分報告 | 契約金額の変更:6件 | 了承 | |
専決処分報告(地方自治法第179条) | 市報第22号(PDF:307KB) | 公共下水道の管理かしによる事故についての損害賠償額の決定の専決処分報告 | 本市の義務に属する損害賠償額の決定 (損害賠償額)5,855,301 円 (被害者)株式会社チェルシーハウス (事故概要)5年5月8日及び同年6月3日中区山下町において雨水ますと公共下水道管の接続不備により浸水し、被害者の店舗、商品等を汚損した (専決年月日)5年11 月8日 | 承認 |
条例の一部改正 | 市第46号議案(PDF:343KB) | 横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正 | 地方自治法の一部改正に伴う改正 (内容)①給与の種類に勤勉手当を追加 ②会計年度任用職員の期末手当及び勤勉手当の支給割合を常勤職員と同じ割合とする (施行日)令和6年4月1日 | 可決 |
市第47号議案(PDF:318KB) | 横浜市手数料条例の一部改正 | (内容)①使用済自動車の解体業等の許可証の再交付手数料を徴収する ②浄化槽清掃業の許可申請手数料等を改定する 等 (施行日)公布の日 等 | 可決 | |
市第48号議案(PDF:311KB) | 横浜みどり税条例の一部改正 | 市民税均等割の税率の特例等を適用する期間の延長 (内容)①個人市民税均等割の税率の特例を10年度まで延長 ②法人市民税均等割の税率の特例を、11年3月31日までの間に開始する事業年度等に係る分まで延長 等 (施行日)公布の日 等 | 附帯意見を付し 可決(PDF:61KB) | |
市第49号議案(PDF:309KB) | 地方税法第314条の7第1項第4号に掲げる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人等を定める条例の一部改正 | (内容)個人市民税の寄附金税額控除の対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人の指定 ①新規 名称:特定非営利活動法人こどもネットミュージアム(神奈川区鶴屋町2丁目21番地の8) (寄附金の支出期間)5年1月1日~10年12月31日 (施行日)公布の日 ②更新 名称:特定非営利活動法人こまちぷらす(戸塚区戸塚町145番地の6) (施行日)6年1月1日 | 可決 | |
市第50号議案(PDF:302KB) | 横浜市地区センター条例の一部改正 | (内容)たかたコミュニティハウス(港北区:7年4月開館予定)を設置する (施行日)規則で定める日 等 | 可決 | |
市第51号議案(PDF:316KB) | 横浜市国民健康保険条例の一部改正 | 国民健康保険法施行令の一部改正に伴う改正 (内容)出産する被保険者に係る国民健康保険料の免除措置の導入に伴い、保険料賦課総額の算定方式を改める 等 (施行日)6年1月1日 | 可決 | |
市第52号議案(PDF:304KB) | 横浜市下水道条例の一部改正 | 一般下水道の土地占用料の改定 (内容)第二種電柱 1本につき 4,700円 → 4,800円/年 工事用施設及び工事用材料置場占用面積1㎡につき 16,800円 → 18,000円/年 (施行日)6年4月1日 (関係議案)市第53号議案・市第55号議案・市第56号議案・市第57号議案 | 可決 | |
市第53号議案(PDF:307KB) | 横浜市公園条例の一部改正 | 公園の占用に係る使用料の改定 (内容)第二種電柱 1本につき 4,700円 → 4,800円/年 工事用施設及び工事用材料置場 1㎡につき 1,400円 → 1,500円/月 等 (施行日)6年4月1日 (関係議案)市第52号議案・市第55号議案・市第56号議案・市第57号議案 | 可決 | |
市第54号議案(PDF:329KB) | 横浜市廃棄物等の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正 | (内容)①本市の処理施設に搬入する産業廃棄物について産業廃棄物管理票を提出する方法に加えて電子情報処理組織を使用して登録する方法を導入する ②事業系一般廃棄物管理票を廃止する 等 (施行日)6年4月1日 | 可決 | |
市第55号議案(PDF:337KB) | 横浜市道路占用料条例の一部改正 | 道路占用料の改定 (内容)第二種電柱 1本につき 4,700円 → 4,800円/年 工事用施設及び工事用材料 占用面積1㎡につき 1,400円 → 1,500円/月 自動運行補助施設のうち道路の構造又は交通の状況を表示する標示柱その他の柱類 1本につき 4,400円/年 等 (施行日)6年4月1日 (関係議案)市第52号議案・市第53号議案・市第56号議案・市第57号議案 | 可決 | |
市第56号議案(PDF:303KB) | 横浜市河川占用料条例の一部改正 | 河川の土地占用料の改定 (内容)一般下水道の土地占用料と同様の改定 (施行日)6年4月1日 (関係議案)市第52号議案・市第53号議案・市第55号議案・市第57号議案 | 可決 | |
市第57号議案(PDF:310KB) | 横浜市港湾施設条例の一部改正 | 港湾施設占用料の改定 (内容)第二種電柱 1本につき 4,700円 → 4,800円/年 工事用施設その他これに類する施設 占用面積1㎡につき 1,400円 → 1,500円/月 等 (施行日)6年4月1日 (関係議案)市第52号議案・市第53号議案・市第55号議案・市第56号議案 | 可決 | |
市第58号議案(PDF:311KB) | 横浜市消防団の設置等に関する条例の一部改正 | 消防団の統合(中区) (内容)伊勢佐木消防団、加賀町消防団及び山手消防団を統合し、名称を「中消防団」とする (施行日)6年4月1日 | 可決 | |
市第59号議案(PDF:326KB) | 横浜市火災予防条例の一部改正 | 対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴う改正 (内容)①規制する蓄電池設備の見直し ②固体燃料を使用するちゅう房設備の離隔距離を定める 等 (施行日)6年1月1日 | 可決 | |
市第60号議案(PDF:308KB) | 横浜市奨学条例の一部改正 | (内容)奨学生の志願に係る手続等について、オンライン申請を導入することに伴い、奨学生願書の提出方法等を変更する 等 (施行日)6年4月1日 | 可決 | |
条例の廃止 | 市第61号議案(PDF:229KB) | 横浜市工業技術支援センター条例の廃止 | (内容)工業技術支援センターを廃止する (施行日)6年4月1日 | 可決 |
道路の認定廃止 | 市第62号議案(PDF:504KB) | 北寺尾第501号線等市道路線の認定及び廃止 | (認定)北寺尾第501号線など2路線 (廃止)北寺尾第478号線など21路線 合計23路線 | 可決 |
財産の取得 | 市第63号議案(PDF:230KB) | 高規格救急車の取得 | 救急体制の充実を図るため、高規格救急車を取得する (内容)高規格救急車(車両及びぎ装)15台(更新15台) (相手方)神奈川トヨタ自動車株式会社 (金額)268,950千円(単価:17,930千円) | 可決 |
指定管理者の指定 | 市第64号議案(PDF:305KB) | 地区センターの指定管理者の指定 | 地区センター(7施設)の指定管理者の指定 | 可決 |
市第65号議案(PDF:307KB) | 公会堂の指定管理者の指定 | 公会堂(3施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
市第66号議案(PDF:307KB) | スポーツ施設の指定管理者の指定 | スポーツ施設(5施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
市第67号議案(PDF:303KB) | 区民文化センターの指定管理者の指定 | (名称)横浜市緑区民文化センター(緑区長津田二丁目) (指定管理者)みどりアート&メディアパートナーズ(中区太田町2丁目23番地) (指定期間)6年4月1日~11年3月31日 | 可決 | |
市第68号議案(PDF:305KB) | 地域療育センターの指定管理者の指定 | 地域療育センター(6施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
市第69号議案(PDF:317KB) | 公園の指定管理者の指定 | 公園(27施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
市第70号議案(PDF:307KB) | 市営住宅及び共同施設並びに改良住宅及び地区施設の指定管理者の指定 | 市営住宅及び共同施設並びに改良住宅及び地区施設8ブロック(278施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
市第71号議案(PDF:302KB) | 横浜市少年自然の家の指定管理者の指定 | 少年自然の家(2施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
その他 | 市第72号議案(PDF:302KB) | 当せん金付証票発売の限度額 | 6年度における公共事業等の費用の財源に充てる当せん金付証票(宝くじ)の発売限度額を定める (発売年度)6年度 (発売限度額)31,000,000千円 (議決根拠)当せん金付証票法第4条第1項 | 可決 |
契約の締結 | 市第73号議案(PDF:339KB) | 横浜市中央卸売市場本場青果部施設整備工事(第2工区建築工事)請負契約の締結 | 鉄骨造3階建 1棟 (工事場所)神奈川区橋本町1丁目1番地の1 (契約金額)1,991,000,000円 (完成期限)7年11月28日 (契約相手)渡辺・根本建設共同企業体 | 可決 |
市第74号議案(PDF:311KB) | 都市計画道路桜木東戸塚線(平戸地区)街路整備工事請負契約の締結 | 設計、トンネル築造工 各一式 (工事場所)戸塚区平戸町567番地の3から同区平戸五丁目1,310番地の5まで (契約金額)10,151,900,000円 (完成期限)14年3月31日 (契約相手)大林・アイサワ・京急建設共同企業体 | 可決 | |
市第75号議案(PDF:273KB) | 万騎が原小学校建替工事(第1工区建築工事)請負契約の締結 | 鉄筋コンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造一部鉄骨造2階建(校舎、屋内運動場) 1棟 (工事場所)旭区大池町66番地 (契約金額)698,500,000円 (完成期限)7年1月24日 (契約相手)株式会社渡辺組 | 可決 | |
契約の変更 | 市第76号議案(PDF:316KB) | 南部児童相談所移転新築工事並びに上永谷駅前地域ケアプラザ(仮称)及び上永谷駅前コミュニティハウス(仮称)新築工事(建築工事)請負契約の変更 | 契約金額の変更 (契約金額)1,683,000,000円 →1,863,132,700円(約10.70%増) (変更理由)工期内に賃金等の水準が著しく変動し、契約金額が不適当となる等のため | 可決 |
市第77号議案(PDF:351KB) | 瀬戸橋住宅(仮称)建替工事(建築工事)請負契約の変更 | 契約金額及び完成期限の変更 (契約金額)2,377,100,000円 →2,607,082,500円(約9.67%増) (完成期限)6年8月30日 → 6年10月31日 (変更理由)①工期内に賃金等の水準が著しく変動し、契約金額が不適当となる等のため ②関連工事である衛生設備工事の入札が、不調により契約が遅れたことで工程に遅延が生じたため | 可決 | |
補正予算 | 市第78号議案(PDF:266KB) | 令和5年度横浜市一般会計補正予算(第4号) | 歳入歳出予算補正 補正額 35,118,376 千円 ほか債務負担行為補正、市債補正、繰越明許費補正 | 可決 |
市第79号議案(PDF:205KB) | 令和5年度横浜市中央卸売市場費会計補正予算(第2号) | 歳入歳出予算補正 補正額 17,000 千円 | 可決 |
請願(12月12日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 |
---|---|---|---|
請願第51号 | 路面電車の復活について | 市民の利便性向上と住環境保護のため、空気を汚さない路面電車を復活されたい。 | 不採択 |
請願第52号 | 横浜市立大学が調剤薬局に貸し付けている土地の賃料の公表について | 横浜市立大学が調剤薬局に貸し付けている土地の賃料を公表されたい。 | 不採択 |
請願第53号 | 帯状疱疹ワクチン接種費用の補助について | 全ての市民が公平にワクチン接種を受けられるよう帯状疱疹ワクチン接種費用の補助を開始されたい。 | 不採択 |
請願第54号 | 市予算による35人以下学級の早期実現等について | 1 横浜市独自の予算をつけて、正規職員を大幅に採用し、35人以下学級の早期実現及び教職員の未配置問題解消を図られたい。 | 不採択 |
請願第55号 | 保育・子育て支援施策の拡充等について | 1 児童福祉法第24条第1項に基づき、どの子にも安全でよりよい保育を受けさせられるよう補助金を増額されたい。 | 不採択 |
請願第56号 | 中学校給食調理中に発見されたたばこの吸い殻に関する徹底調査等について | 中学校給食調理中に発見されたたばこの吸い殻に関し、徹底調査を行い調査結果の詳細及び再発防止策を公表されたい。 | 不採択 |
請願第57号 | Kアリーナ横浜の退場時の混雑等に対する今後の改善策等について | Kアリーナ横浜の退場時の混雑等に対し、改善策の検討状況、問題の原因や背景及び再発防止策を調査し公表されたい。 | 不採択 |
市長提出議案(12月20日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
人事議案 | 市第80号議案 | 横浜市教育委員会委員の任命 | 本市教育委員会委員木村昌彦の任期が本年12月20日をもって満了するので、後任者を任命するため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により提案する。
| 同意 |
市第81号議案 | 横浜市人事委員会委員の選任 | 本市人事委員会委員野村浩子の任期が本年12月20日をもって満了するので、後任者を選任するため、地方公務員法第9条の2第2項の規定により提案する。
| 同意 |
議員提出議案(12月20日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
意見書の提出 | 議第6号議案(PDF:183KB) | 国立大学法人運営費交付金等の基盤的経費の充実に関する意見書 | 政府におかれては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や国際情勢の不安定化等を踏まえ、意欲ある学生が安心して学ぶことができる環境を整えることや、それぞれの大学が求められる役割を着実に担い続けることができるよう、国立大学に対する運営費交付金等の基盤的経費を充実するとともに、あわせて公立・私立大学への支援の充実を図ることを強く要望する。 | 可決 |
議第7号議案(PDF:172KB) | 硬膜外自家血注入療法(ブラッドパッチ療法)に対する適正な診療上の評価を求める意見書 | 国におかれては、脳脊髄液減少症で苦しんでいる患者がより一層、保険診療のもとで安全な治療を受けられるよう、次の事項について所要の措置を講ぜられるよう強く要望する。 | 可決 |
関連情報・リンク
インターネット中継(外部サイト)
会議録(外部サイト)
定例会の日程
会派別賛否一覧
可決された意見書・決議
委員会付託区分表
請願
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
議会局市会事務部秘書広報課
電話:045-671-3040
電話:045-671-3040
ファクス:045-681-7388
メールアドレス:gi-kouhou@city.yokohama.lg.jp
ページID:967-299-741