ここから本文です。
戸塚区生活支援体制整備事業 地域福祉保健活動事例集 ~あなたに届けます!「居場所」「生活支援」「見守り」活動~
最終更新日 2021年3月1日
地域福祉保健活動事例集を発行しました
戸塚区内には「誰もが安心して暮らすことができる地域づくり」のため、日々活動している団体が多数あります。そういった活動を多くの人に知ってもらえるように団体の皆さんを取材し、事例集を発行しました。今活動している皆さんやこれから活動を始めたい皆さんにとって活動のヒントが得られる内容です。
ダウンロード(PDF)
戸塚区生活支援体制整備事業 地域福祉保健活動事例集(PDF:21,334KB)
冊子の配布について
冊子は2021年4月から区役所(2階9番窓口)、戸塚区社会福祉協議会、戸塚区内各地域ケアプラザで配布します。詳細は戸塚区社会福祉協議会へお問い合わせください。
戸塚区社会福祉協議会
住所:戸塚区戸塚町167-25
TEL:045-866-8434
FAX:045-862-5890
関連情報
戸塚区では「団塊の世代」が75歳以上となる2025年に向けた「地域包括ケアシステム」構築の一環として、高齢者一人ひとりが自分でできることを大切にしながら暮らし続けるために、多様な主体が連携・協力する地域づくり(生活支援体制)を進めています。
地域包括ケアシステムの構築に向けた取組については、こちらのページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
戸塚区福祉保健センター高齢・障害支援課高齢者支援担当
電話:045-866-8439
電話:045-866-8439
ファクス:045-881-1755
ページID:143-580-758