閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 鶴見区トップページ
  3. イベント
  4. その他
  5. 講座「行政書士に聞く終活って何?」

ここから本文です。

講座「行政書士に聞く終活って何?」

エンディングノートを活用する相続・遺言・後見講座

最終更新日 2025年8月14日

開催エリア:鶴見区

ジャンル:その他

イベント名

講座「行政書士に聞く終活って何?-エンディングノートを活用する相続・遺言・後見講座-」

概要

鶴見区版エンディングノート「わになるノート」を書きながら、終活について考えてみませんか?
行政書士が講師となり、相続や遺言、成年後見など、終活についてわかりやすく解説します。

講師

神奈川県行政書士会 清水政道氏・井口卓也氏

日時詳細

11月13日(木曜日)午後2時から午後4時まで
※講座終了後、無料個別相談(先着6組・1組20分)も受け付けます。

開催場所

鶴見図書館2階会議室

参加方法

先着20名(事前申込)

申込詳細

10月28日(火曜日)午前9時30分から受付開始

申込方法

  1. 鶴見図書館窓口
  2. 電話(045-502-4416)
  3. 電子申請フォーム(準備中)

※ご提供いただいた個人情報は、本事業の事務のみに使用します。

無料個別相談について

当日は講座終了後に無料個別相談も受付けます(先着6組)。
ご希望の方は、上記お申込みの際に個別相談もあわせてお申込みください。
※1組20分までです。当日は申込順となりますので、順番が来るまでお待ちいただきます。

費用

無料

対象者

18歳以上

主催・共催

主催/鶴見図書館

後援・協力

協力/神奈川県行政書士会

このページへのお問合せ

教育委員会事務局鶴見図書館

電話:045-502-4416

電話:045-502-4416

ファクス:045-504-6635

メールアドレス:ky-libkocho02@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:254-915-920

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube