こども・赤ちゃん
最終更新日 2019年12月11日
区役所での手続きなどを済ませる間、小さなお子さんをお預かりします。
場所は、区役所1階正面入り口入って、左手奥です。
区役所に用事のある方ならどなたでも、無料で利用することができます。
お気軽にご利用ください。
<対象>
生後6か月から6歳(未就学児)までの乳幼児
<受付時間>
月曜日・水曜日・木曜日(祝日を除く)
午前:8時50分~11時50分(託児は正午まで)
午後:13時~16時(託児は16時10分まで)
- 託児定員を超えた場合には、お待ちいただく場合があります。
- トイレやおむつの交換は託児前に済ませておいてください。
- ほ乳瓶、着替え、替えパンツ(おむつ)もお預かりします。
- 昼寝が心配の場合には、愛用玩具もお預かりします。
- おやつ、飲食は原則禁止です。
- 託児中は、区役所外には出ないでください。
緊急の呼び出しを行う場合があります。 - 用件が済みましたら、速やかにお戻りください。
キッズランド目印と内部。中はマット敷きです。
中にはベッドやおもちゃもあります。
小さな赤ちゃんがいるお母さんへ、授乳やおむつ交換のスペースを用意しています。
1階授乳室
授乳室は1階検診室12番予防接種室の右隣にあります。
12番横の授乳室と室内の様子
カーテンで仕切ることができるので、安心して授乳ができます。
また、ベッドや水道を使用することもできます。
おむつ交換台・ベビーチェア
鶴見区役所内の女子トイレには次のとおりおむつ交換台・ベビーチェアがあります。
・おむつ交換台:1階(健診会場奥側)、2階、3階、5階(エレベーター横トイレ)、1階多目的トイレ(健診会場入口側)
・ベビーチェア:1~6階のエレベーター横トイレ、1階多目的トイレ(健診会場奥側)