ここから本文です。
「メイドインつづき」企業と『こうじょうのキラキラ』を実施しました!
最終更新日 2024年9月26日
イベントチラシ
廃材の一例(1)
廃材の一例(2)
廃材を使った作品
会場の様子
「メイドインつづき」企業と『こうじょうのキラキラ』を実施しました!
「メイドインつづき」(※1)に参加する企業にご協力いただき、7月30日から8月5日まで都筑区総合庁舎1階区民ホールにて、子どもたちが“ものづくり”を身近に感じ、体験できるイベント『こうじょうのキラキラ』を開催しました。
「メイドインつづき」企業の工場から出た様々な廃材を提供していただき、子どもたちが持ち帰って、自由な発想でものづくりにチャレンジできるよう配布しました。
また、会場ではバネや歯車が作られている様子などを撮影した動画(※2)も流し、普段はなかなか見ることのできない工場の中の様子を楽しんでいただきました。
【参加者アンケートより】
・廃材で色々な作品を作ることができてエコだし子供にとってとても良い勉強になった。
・見たことのない物がたくさんあって子供たちは大喜びだった。
・自由にいろいろ作れるのがおもしろかった。
・普段は見ることのできない工場の中の様子は、子供だけでなく大人も興味深く見ることができた。
※1 『メイドインつづき』
都筑区役所では、都筑区内中小製造業の主体的な発展と連携強化を推進するため、区内に立地するものづくり企業が持つ高度な技術・独創的な製品を「メイドインつづき」としてPRし、販路開拓や企業間連携に繋がる支援をしています。
※2 動画
都筑区ホームページ(中小製造業支援 横浜市都筑区 (yokohama.lg.jp))で現在も公開しています。
※会場の様子はプライバシー保護のため画質を落として掲載しています。
協力企業(敬称略)
有限会社アバンテック
株式会社コア・エレクトロニックシステム
株式会社コーケン
伸光写真サービス株式会社
株式会社スリーハイ
相互電機株式会社
大幸紙工株式会社
第一フォーム株式会社
豊住曲硝子株式会社
日生発條株式会社
有限会社廣杉精機
株式会社ミカワ精機
株式会社山星製作所
光輝化成株式会社
株式会社オウミ
有限会社ロッキー化成
特別協力
カナイガ(多摩美術大学3年生)
【撮影・作成】
区政推進課企画調整係 電話:045-948-2226 FAX:045-948-2399
このページへのお問合せ
ページID:212-254-969