閉じる

ここから本文です。

令和6年度のイベント

最終更新日 2025年1月6日

都筑区制30周年記念ecoチャレ2024

イベントは終了しました!ありがとうございました!

開催概要

エコな行動にチャレンジしてみよう!ビンゴをそろえると景品をゲットできるよ!
【日時】
 令和6年11月16日(土曜日) 10:00~16:00
【会場】
 都筑区役所、港北 TOKYU S.C.
【参加方法】
 イベントごとに異なります。詳細は各イベント欄をご確認ください。
 ※参加費無料
 ※荒天時の開催の有無は、当日午前9時までに当HPでお知らせします。
 ※事前申込のイベントは、応募者多数につき受付を終了しました。

チラシ1・4面(PDF:2,784KB)

チラシ2・3面(PDF:2,814KB)

ビンゴにチャレンジ!

ビンゴ説明

エコにまつわるミッションをクリアすると、ビンゴカードにスタンプがもらえるよ。いろいろなブースを回って、ビンゴをそろえよう!
ビンゴが1列そろうと、景品をゲットできるよ!
ゴール地点(正面玄関入口付近)に来てね。
ビンゴカードは当日会場で配布します。

さらにWチャンス!!!
都筑区をXでフォローまたはLINE で友達追加したら追加で景品をゲットできるよ
X:http://x.com/tz_yokohama(外部サイト)(外部サイト)
LINE:https://lin.ee/4J65IPa(外部サイト)(外部サイト)

【事前申込制】ワークショップ ※応募者多数につき受付を終了しました。

世界でひとつのスプーンづくり

スプーン
※画像はイメージです。

切りだしたステンレスを曲げたり、たたいたり、自分だけのマイスプーンを作ってみよう♪
 ◇時間:第1回 10:00~11:00
 第2回 11:00~12:00
 第3回 13:00~14:00
 第4回 14:00~15:00
 第5回 15:00~16:00
 ◇定員:各回 10名
 ◇対象:幼児~ 

スマホスタンドだニャ~

ネコスタンド

金属に好きな文字を入れたり、曲げてみたりしてスマホスタンドを作ろう。
 ◇時間:第1回 10:00~11:00
 第2回 11:00~12:00
 第3回 13:00~14:00
 第4回 14:00~15:00
 第5回 15:00~16:00
 ◇定員:各回 10名
 ◇対象:幼児~

かわいいメタルどうぶつ

メタル

アルミなどの金属をヤスリで削ってメタルどうぶつをピカピカに仕上げよう!
 ◇時間:第1回 10:00~11:00
 第2回 11:00~12:00
 第3回 13:00~14:00
 第4回 14:00~15:00
 第5回 15:00~16:00
 ◇定員:各回 10名
 ◇対象:幼児~
 

ロスフラワーでクリスマスリースを作ろう!

ロスフラワー
※画像はイメージです。

ドライにしたロスフラワーを輪にかざって、楽しくクリスマスリースを作ろう!
 ◇時間:第1回 10:30~11:30(受付開始:10:15)
 第2回 13:30~14:30(受付開始:13:15)
 第3回 15:00~16:00(受付開始:14:45)
 ◇定員:各回 24名 合計72名
 ◇対象:小学生~

つくってまなぶ、燃料電池実験!

燃料電池

トヨタの燃料電池自動車がどのようにして走っているのか、簡易的な燃料電池実験を通して学べます!
 ◇時間:第1回 10:00~10:40
 第2回 10:40~11:20
 第3回 11:20~12:00
 第4回 12:30~13:10
 第5回 13:10~13:50
 第6階 13:50~14:30
 第7回 14:40~15:20
 第8回 15:20~16:00
 ◇定員:各回小学生以上の親子8組(保護者同伴必須) 計64名

予約不要のワークショップ

インテリアアートを作ろう!

インテリアアート

発泡スチロールの廃材と廃布を使って、オリジナルインテリアアートを作ろう!
 ◇所要時間:30分
 ◇定員:各回4名
 ◇対象:幼児~

ホットプレートではんだ付け?!ミニツリーづくり

商品梱包

分別されたペットボトルキャップの射出成形と簡易加熱機での本格はんだ付けで「光るLED ミニツリー」を作ろう!
 ◇所要時間:30分
 ◇定員:各回4名 
 ◇対象:小学生~

イケアのサーキュラーを体験しよう!

イケアのサーキュラー


イケアではサーキュラービジネス(循環型ビジネス)の実現に取り組んでおり、サーキュラリティ(循環性)をより便利で適切なものにする新しい方法を模索しています。
そのひとつが、お客さまが必要のなくなったものをメンテナンス・修理して、譲渡できるようにするための新しい商品やサービスの開発です。
今回は廃棄になるはぎれを再利用してイケアの可愛い布を使って自分だけのタッセルを作ってみよう!
※はぎれがなくなり次第終了となります。
 ◇所要時間:30分
 ◇対象:小学生~

フード販売 ※なくなり次第終了します

やるJAんマルシェ

やるJA んマルシェ

JA 横浜が開催する規格外専門のマルシェです。横浜産の規格外野菜やJA 横浜オリジナルSDGs 商品を購入して、地産地消とフードロス削減に貢献しよう!

地産地消キッチンカー MonaMona

MonaMona


新鮮でおいしい都筑野菜を食べて元気もりもりに!

展示・その他

フードドライブを活用して食品ロスを削減しよう!

フードドライブ

ご家庭で使いきれない未使用食品や飲料を持ち寄り、福祉施設や団体に寄贈し食品ロスをなくそう!
ご協力いただいた方に株式会社コア・エレクトロニックシステムのエコノベルティをプレゼント!
水素で走る車に触れてみよう!
燃料電池自動車
※画像はイメージです。

水素で走る燃料電池自動車(FCEV)のMIRAI を展示します!

ペロブスカイト太陽電池

ペロブスカイト


薄くて軽くて曲げられる!ペロブスカイト太陽電池を展示します!

不用な電子機器の再利用!!

オーディオ

ホーム用AudioをBlueToothAudioに改造!

港北 TOKYU S.C. 会場

港北TOKYU

■コスメ回収アップサイクルキャンペーン
自宅にある不要なコスメを回収しよう!回収したコスメは、クレヨン等にアップサイクルします。
【参加条件】
 港北 TOKYU S.C.公式LINE登録画面のご提示(※すでに登録済みの方も対象になります)
【コスメ回収対象品】
 パウダーファンデーション・粉おしろい・パウダータイプアイシャドウ・パウダータイプチーク、パウダータイプフェイスカラー・ノーズシャドウ・アイライナー・リップライナー・アイブロウ・口紅
【回収対象外】
 基礎化粧品(化粧品/クリーム)・スプレー類・コスメサンプル・除光液・日焼け止め・ヘアケア用品

またコスメ回収にご参加いただいた方限定で、先着500名様に当日、港北 TOKYU S.C.で購入した2,500円(税込)以上のレシートを提示で、港北 TOKYU S.C.お食事・お買い物券500円を1枚プレゼントします!
【参加条件】コスメ回収に参加いただいた方
 ※注意事項
 ・お食事・お買い物券の期限は2025年3月31日までです。なくなり次第、終了となります。
 ・レシートの合算は不可となります。お買上げ金額にかからわず、お渡しは1枚まで、お一人さま1日1回限りとなります。
■LED エコライト
 お家で捨てられそうになった単4電池1本を持参して電子部品のハンダ付けでLED ライトを作ろう!

協力団体

株式会社アデムカ/ 有限会社アバンテック/ アントム株式会社/IKEA 港北/ ウエインズトヨタ神奈川株式会社/ 有限会社大髙製作所/株式会社オクタノルムジャパン/ 株式会社コア・エレクトロニックシステム/ 港北 TOKYU S.C./JA 横浜/ 伸光写真サービス株式会社/株式会社ティー・エス・ジー/ 東京精密発條株式会社/ 葉山工業有限会社/ 株式会社ミカワ精機/Mona Mona Cafe/ 有限会社ロッキー化成

メイドインつづき 廃材配布イベント

イベントは終了しました!ありがとうございました!

イベント概要

メイドインつづき参加企業の働く工場などから出た廃材を持ち帰ってものづくりに挑戦してみましょう!
夏休みの自由工作にもぜひ!
日時:令和6年8月7日(水曜日) 10時~12時、14時~16時
会場:都筑区総合庁舎1階 区民ホール 
【廃材配布時間】
①午前の部:10時~12時
②午後の部:14時~16時
廃材は無くなり次第終了になります。

昨年の様子

このページへのお問合せ

都筑区区政推進課企画調整係

電話:045-948-2226

電話:045-948-2226

ファクス:045-948-2399

メールアドレス:tz-plan@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:571-774-820