ここから本文です。
要介護認定の方の事業者情報
最終更新日 2025年4月1日
居宅介護支援事業者(ケアマネージャー)と契約を結び、ケアプランの作成を依頼します。
ケアマネージャー等が利用者の目標を設定し、生活に必要なサービスを盛り込んでケアプランを作成します。
これから在宅サービスを利用されたい方 | 居宅介護支援事業者にご相談ください。 | |
---|---|---|
既にサービスを利用されている方 | 認定結果をケアプランの作成を依頼している事業者・入所施設等に速やかにご連絡ください。 | |
特別養護老人ホームへの入所を希望される方 | 入所申込書を記入し、申込受付センターまで送付してください。 ※申込書は区役所や地域ケアプラザにあります。 | 横浜市特別養護老人ホーム情報(横浜市健康福祉局のページ) |
特別養護老人ホーム以外の施設への入所を希望される方 | 各施設に直接ご相談ください。 施設の情報(横浜市健康福祉局のページ) |
神奈川県内の事業者を知りたい方 | かながわ福祉情報コミュニティー(外部サイト) |
---|---|
全国の介護保険事業所を知りたい方 | WAM NET(ワムネット)(外部サイト) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
旭区福祉保健センター高齢・障害支援課 介護保険担当
電話:045-954-6061
電話:045-954-6061
ファクス:045-955-2675
ページID:991-652-000