ここから本文です。
高齢者施設等のマンホールトイレ導入支援事業
断水時における快適なトイレ環境を確保するため、高齢者施設等に対してマンホールトイレの設置費用を補助します。
最終更新日 2025年6月18日
災害用マンホールトイレ導入支援事業のご案内
災害用マンホールトイレ導入支援事業のご案内
申請受付期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
※ただし、予算上限に達し次第、申請受付を終了します。
補助金額
マンホールトイレの設置に要する費用のうち、60万円を上限に補助します。
補助対象者
横浜市内において下記に定める施設を運営しており、マンホールトイレを当該施設敷地に設置する事業者とします。
- 特別養護老人ホーム
- 介護老人保健施設
- 介護医療院
- 軽費老人ホーム
- 養護老人ホーム
- 介護付きホーム(有料老人ホーム又はサービス付き高齢者向け住宅であって、特定施設入居者生活介護の指定を受けるもの)
補助対象経費
- 上部構造物(汚水ますの上に設置するパネル又はテント、便器、便座及び設置に必要な付属品をいう)
- 下部構造物(上部構造物からの汚水を既設の接続ます又は排水設備まで排除するために必要は内水移管及び汚水ますをいう)
- 雨水貯留タンク(200リットル以上貯水容量があるもの及び設置に必要な付属品)
※消費税相当額は補助対象外となります。
申請方法
下記に定める必要書類をデータにてご提出ください。
必要書類
- 交付申請書(第1号様式)(ワード:20KB)
- 補助対象経費にかかる見積書
- 財産目録及び貸借対照表
- 役員等氏名一覧表(ワード:20KB)
- 敷地平面図、排水設備の平面図及び縦断図(排水設備の工事を伴う場合)
提出先
kf-tokuyouseibi@city.yokohama.lg.jp
健康福祉局高齢施設課
「マンホールトイレ設置補助事業担当あて」
マンホールトイレの製品・購入先について
横浜市では、製品や購入先の指定(推薦)は行っておりません。
みなさまで製品や購入先を決めていただきますようお願いいたします。
参考として、マンホールトイレの一部製品比較ができるウェブサイトがありますので、ご活用ください。
特定非営利活動法人日本トイレ研究所 災害用トイレガイド(外部サイト)(外部サイト)
様式等
このページへのお問合せ
健康福祉局高齢健康福祉部高齢施設課
電話:045-671-4119
電話:045-671-4119
ファクス:045-641-6408
ページID:745-412-358