閉じる

ここから本文です。

横浜市建築環境セミナー2024「住宅用太陽光発電の設計と施工」

最終更新日 2025年2月18日

令和6年度の建築環境セミナーは、YouTubeの動画配信にて実施しました。
ご受講いただきありがとうございました。
配信した動画は引き続き公開しておりますので下記からご視聴ください。

セミナー動画・資料

セミナー資料のダウンロード

プログラム

  • 太陽光発電システムの構成機器
  • 屋根形状ごとの設置方法
  • 設置前の確認事項(荷重・屋根下地・高さ・配線など)
  • 施工や設置に係る工程
  • 定期点検と維持管理 ほか

講師

一般社団法人 太陽光発電協会 京極和夫氏

開催概要

関連する制度

横浜市では2025年4月から、市全域を対象に「建築物再生可能エネルギー利用促進区域制度」を開始します。これにより、再生可能エネルギー利用設備の設置について、建築士の説明義務建築主の努力義務が発生します。

各制度のページ

協力・後援

  • 協力:一般社団法人 太陽光発電協会
  • 後援:一般社団法人 神奈川県建築士事務所協会 横浜支部
  • 後援:一般社団法人 JBN・全国工務店協会
  • 後援:一般社団法人 横浜市建築士事務所協会
  • 後援:横浜市建築設計協同組合
  • 後援:一般社団法人 神奈川県建築士会 横浜支部
  • 後援:公益社団法人 JIA神奈川

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

建築局建築指導部建築企画課

電話:045-671-4526

電話:045-671-4526

ファクス:045-550-3568

メールアドレス:kc-casbee@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:830-889-945

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews