このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部循環型社会推進課
電話:045-671-4155
電話:045-671-4155
ファクス:045-550-3925
メールアドレス:da-junkan@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2020年7月15日
記者発表資料
令和2年7月15日
温暖化対策統括本部SDGs未来都市推進課
髙橋 知宏
電話番号:045-671-4371
ファクス:045-663-5110
横浜市は市民・事業者の皆様との連携により、SDGs達成に向けて、身近な課題解決が世界の課題解決につながる様々な取組を進めています。
新型コロナウイルス感染症対策と経済の活性化の両立が求められている中で、SDGsによる地域の課題解決への取組と新しい生活様式を両立する先駆的な事業を対象とする「SDGs bizサポート補助金」を創設します。
また、SDGs17ゴールの中で特に喫緊の課題と言われている温暖化対策として、再エネ電気の利用を促進する「市内事業者向け再エネ電気への切替キャンペーン」も、合わせてスタートします。
SDGs未来都市のビジョンに掲げる「環境を軸に、経済や文化・芸術による新たな価値・賑わいを創出し続ける都市」の実現を目指します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部循環型社会推進課
電話:045-671-4155
電話:045-671-4155
ファクス:045-550-3925
メールアドレス:da-junkan@city.yokohama.lg.jp
ページID:605-411-293