閉じる

ここから本文です。

YOKOHAMA INTERNATIONAL DIGEST

最終更新日 2025年6月17日

YOKOHAMA INTERNATIONAL DIGEST

横浜市国際局では28年度から「YOKOHAMA INTERNATIONAL DIGEST」として、横浜の国際事業の主な動きを、日本語と英語で情報発信しています!横浜市内在住の方だけでなく、海外の皆さまにとっても、本市の国際事業の取組みや参考になる情報をわかりやすくお届けしてまいりますので、是非ご覧ください!

The International Affairs Bureau publishes collections of the city's major international projects in the "YOKOHAMA INTERNATIONAL DIGEST." Starting in April 2017, updates will also be posted in English. We report international projects and other information related to Yokohama that we hope you will find useful and interesting.

また、Facebookでも、国際事業に関する情報/を随時発信しています。
是非、フォロー、いいね!をお願いします!
We are on Facebook! Find Yokohama's recent international projects and feel free to Like or Follow to stay informed!
横浜市国際局 International Affairs Bureau(外部サイト)

2025年度(令和7年度)発行一覧

YOKOHAMA INTERNATIONAL DIGEST 2025年度(令和7年度)
発行日 プレビュー

主な内容

2025年6月15日号

June 15, 2025

「横浜市国際平和講演会 戦後80年特別企画 ~世代を超えて語り継ぐ 横浜の平和へのバトン~」を開催(PDF:1,738KB)
80 year anniversary peace event “Across Generations – Passing the Baton of Peace” held in Yokohama

2025年5月30日号

May 30, 2025

横浜の生徒とルワンダ共和国の生徒がオンライン交流を実施(PDF:1,726KB)
Students from Yokohama and Rwanda participate in online exchange

2025年4月30日号

April 30, 2025

OECDから気候変動対策の評価対象都市として世界で初めて選定(PDF:1,053KB)
Yokohama first city assessed by OECD for climate action

2025年4月15日号

April 15, 2025

フィリピンからの視察団が横浜へ!本市の廃棄物管理の取組を発信 (PDF:1,346KB)
Yokohama welcomes Philippine delegation, shares on waste management

関連リンク

過去の記事

情報発信について

・横浜市へのご提案やご意見は「市民からの提案」よりお寄せください。
・Facebookの利用方法について不明な点はFacebookヘルプセンター(外部サイト)をご参照ください。
横浜市ソーシャルメディアアカウント一覧
運用ポリシー

このページへのお問合せ

国際局総務部政策総務課

電話:045-671-4710

電話:045-671-4710

ファクス:045-664-7145

メールアドレス:ki-somu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:755-596-544

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews