- 横浜市トップページ
- 横浜市 Q&Aよくある質問集
- 所管区局から探す
- 財政局
- 納税管理課
- 市・県民税(特別徴収分)について、白紙の納入書がありましたが、どう記載すればよいですか?
ここから本文です。
市・県民税(特別徴収分)について、白紙の納入書がありましたが、どう記載すればよいですか?
最終更新日 2025年1月31日
白紙の納入書を使用して納入される場合は、次の6つの欄にご記入いただき、ご使用ください。
1 市区町村コード(ご不明な場合は、こちらをご確認ください「特別徴収納入用市区町村コード一覧(PDF:89KB)(PDF:89KB)」)
2 納入する年月
3 指定番号 ※一番右の納入済通知書の指定番号欄についてはハイフンを入れず、C/Dには*を記載ください。特別徴収税額(変更)通知書記載の指定番号が□□-△△△△△の場合、「□□△△△△△△*」となります。
4 納入金額 ※退職所得分を納入する場合、納入金額(1)欄には記載せず、退職所得分欄に金額と納入済通知書裏面の納入申告書にご記載ください。
5 納期限
6 特別徴収義務者の住所又は所在地・氏名または名称
[記載例]
記載方法など、ご不安がある場合は、横浜市財政局納税管理課までご連絡ください。
横浜市財政局納税管理課特別徴収担当 電話:045-671-3096
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
横浜市財政局納税管理課
電話:045-671-3096
電話:045-671-3096
ファクス:045-664-3096
ページID:112-424-282