- 横浜市トップページ
- 神奈川区トップページ
- イベント
- その他
- 【受講者募集】スマートフォン・パソコンボランティア講師養成講座~その力!地域で活かしませんか~
ここから本文です。
【受講者募集】スマートフォン・パソコンボランティア講師養成講座~その力!地域で活かしませんか~
街のおたすけ隊員募集!地域でボランティア活動をはじめてみませんか?
最終更新日 2025年7月1日
開催エリア:神奈川区
イベント名
地域デビュー講座「スマートフォン・パソコンボランティア講師養成講座~その力!地域で活かしませんか~」
概要
スマートフォンやパソコンの操作に困っている街の人たちを助けてくれる、「ボランティア講師」を養成する講座を開催します。
操作は得意だけどその力を活かす機会がない方、ボランティアに興味がある方、人に教えた経験がなくて迷っている方も
是非この機会にチャレンジしてみませんか?
人に教えた経験がなくても大丈夫!講師陣が一から丁寧にノウハウを伝授します。
※講座終了後は、今回の講師団体である「ITカメの子おたすけッと(神奈川区区民活動支援センター登録団体)」の一員となって
活躍していただきます
日時詳細
回 | 日時 | 概要 |
---|---|---|
第1回 | 9月5日(金曜日)10時から12時 | 団体紹介/サポートの仕方/explorer 等 |
第2回 | 9月12日(金曜日)10時から12時 | ボランティアについて/Word・Excel |
第3回 | 9月19日(金曜日)10時から12時 | 市民活動とは/スマートフォン操作① |
第4回 | 9月26日(金曜日)10時から12時 | スマートフォン操作②/なんでもQ&A |
開催場所
神奈川区役所本館5階 区民活動支援センター交流室(神奈川区広台太田町3-8)
参加方法
以下詳細をご確認の上、電子申請にてお申し込みください。
申込詳細
◆対象:ボランティア講師として活動したい方
神奈川区内在住・在勤・在学
スマホ・パソコン持参できる方(OSがWindows10以上のものに限ります)
★原則、全4回すべてに参加いただきます
◆定員:10名(先着順)
◆参加費:1,000円(資料代実費分として※全4回分)
◆申込方法:7月11日(金曜日)から電子申請による申込
申し込みはこちら(外部サイト)
※受講が決定した方には、8月8日(金曜日)までにご連絡いたします
◆講師:ITカメの子おたすけッと(神奈川区区民活動支援センター登録団体No.16)
◆問合せ:神奈川区区民活動支援センター(連絡先は本ページ下部参照)
費用
有料
対象者
神奈川区内在住・在勤・在学で、ボランティア講師として活動したい方
主催・共催
神奈川区区民活動支援センター
このページへのお問合せ
神奈川区総務部地域振興課区民活動支援センター
電話:045-411-7089
電話:045-411-7089
ファクス:045-323-2502
メールアドレス:kg-shiencenter@city.yokohama.jp
ページID:570-413-295