閉じる

ここから本文です。

第5期金沢区地域ケアプラザ指定管理者の選定

横浜市地域ケアプラザの令和8年4月1日から令和13年3月31日にかけて管理・運営する指定管理者を募集します。

最終更新日 2025年3月18日

変更履歴

令和7年1月9日
・「スケジュール」の「審査及び選定(面接審査実施)」について、更新しました。
令和7年1月29日
・「公募要項等に関する質問への回答」について、更新しました。
・「第1回横浜市金沢区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会」の「開催概要」について、更新しました。
令和7年3月18日
・「第2回横浜市金沢区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会」について、更新しました。

対象施設

(1)横浜市並木地域ケアプラザ
(2)横浜市六浦地域ケアプラザ
(3)横浜市泥亀地域ケアプラザ
(4)横浜市富岡地域ケアプラザ
(5)横浜市釜利谷地域ケアプラザ
(6)横浜市能見台地域ケアプラザ
(7)横浜市西金沢地域ケアプラザ

指定期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで

スケジュール

スケジュール
内容 日時
公募の周知 令和6年12月23日(月曜日)から2月14日(金曜日)まで
公募要項の配布 令和6年12月23日(月曜日)から2月14日(金曜日)まで
現地見学会 令和7年1月10日(金曜日)から1月17日(金曜日)まで
応募説明会 令和7年1月14日(火曜日)
公募要項等に関する質問受付 令和7年1月14日(火曜日)から1月22日(水曜日)まで
公募要項等に関する質問回答 令和7年1月29日(水曜日)頃(予定)
応募書類の受付期間 令和7年2月4日(火曜日)から2月14日(金曜日)まで
審査及び選定(面接審査実施) 令和7年3月28日(金曜日)及び3月31日(月曜日)
選定結果の通知及び公表 令和7年5月中旬
指定管理者の指定 令和7年9月中下旬(予定)
指定管理者との協定締結 令和8年3月(予定)

公募要項の配布

■変更履歴

令和7年1月7日
各地域ケアプラザの物品管理簿について、Ⅱ種を追加しました。

■配布期間

令和6年12月23日(月曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで(土日祝日を除く、午前8時45分から午後5時まで)

■配布場所

金沢区役所福祉保健課事業企画担当(4階409番窓口)下記よりダウンロードも可能です。

・並木地域ケアプラザ

・六浦地域ケアプラザ

・泥亀地域ケアプラザ

・富岡地域ケアプラザ

・釜利谷地域ケアプラザ

・能見台地域ケアプラザ

・西金沢地域ケアプラザ

・全施設共通資料

現地見学会 ※終了しました

開催日時と開催場所
・並木地域ケアプラザ
 令和7年1月10日(金曜日)午前10時から午後0時まで
・六浦地域ケアプラザ
 令和7年1月15日(水曜日)午前10時から午後0時まで
・泥亀地域ケアプラザ
 令和7年1月10日(金曜日)午後1時から午後3時まで
・富岡地域ケアプラザ
 令和7年1月15日(水曜日)午後1時から午後3時まで
・釜利谷地域ケアプラザ
 令和7年1月16日(木曜日)午前10時から午後0時まで
・能見台地域ケアプラザ
 令和7年1月17日(金曜日)午前10時から午後0時まで
・西金沢地域ケアプラザ
 令和7年1月16日(木曜日)午後1時から午後3時まで
参加人数
 各団体3人以内とします。
申込方法
 参加を希望する団体は、令和7年1月7日(火曜日)午後5時までに、Fax※又はE-mailで「横浜市金沢区地域ケアプラザ現地見学会・応募説明会申込書(様式A)」を金沢区福祉保健課事業企画担当まで送付してください。
 なお、説明会当日は、会場に専用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※:送付後に担当まで電話で着信確認をしてください。

応募説明会 ※終了しました

開催日時
 令和7年1月14日(火曜日)午後2時から午後3時まで
開催場所
 金沢区役所5階1号会議室
参加人数
 各団体3人以内とします。
申込方法
 参加を希望する団体は、令和7年1月7日(火曜日)午後5時までに、Fax※又はE-mailで「横浜市金沢区地域ケアプラザ現地見学会・応募説明会申込書(様式A)」を金沢区福祉保健課事業企画担当まで送付してください。
 なお、説明会当日は、会場に専用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※:送付後に担当まで電話で着信確認をしてください。

公募要項等に関する質問の受付 ※終了しました

1 受付期間
 令和7年1月14日(火曜日)午前9時から令和7年1月22日(水曜日)午後5時まで
2 受付方法
 Fax※又はE-mailで「質問書(様式B)」を金沢区福祉保健課事業企画担当に送付してください。なお、電話でのお問合せには応じかねますので、あらかじめご了承ください。
 ※送付後に担当まで電話で着信確認をしてください。
<提出先>
金沢区福祉保健課事業企画担当
Tel:045-788-7824
Fax:045-784-4600
E-mail:kz-careplaza@city.yokohama.lg.jp

公募要項等に関する質問への回答

応募書類の受付 ※終了しました

1 受付期間
 令和7年2月4日(火曜日)午前9時から令和7年2月14日(金曜日)午後5時まで
2 受付方法
 a 電子データ
  電子メールにより提出してください。なお、送信後に担当まで電話で着信確認をしてください。
 b 紙媒体
  金沢区福祉保健課事業企画担当まで、持参又は記録が残る送付方法(簡易書留等)でご提出ください(受付期間内必着)。
<送付先>
〒236-0021 横浜市金沢区泥亀2丁目9-1
金沢区役所福祉保健課事業企画担当
E-mail:kz-careplaza@city.yokohama.lg.jp

第1回横浜市金沢区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会

次のとおり開催しました。

開催概要
項目 内容
日時 令和6年12月20日(金曜日)午前10時30分から午前11時50分まで
会場 金沢区役所5階1号会議室
会議の公開 原則、公開とします。ただし、委員会の決定により⼀部非公開になることがあります。
会議の傍聴を希望される⽅は、12⽉18⽇(水曜⽇)正午までに電話で下記にお申込みください。
【会場の都合により、先着5⼈まで(1団体1人まで)とさせていただきます。】
申込先:金沢区福祉保健課事業企画担当(045-788-7824)
議題

1 委員長及び職務代理者選出
2 会議の公開・非公開
3 選定スケジュール
4 公募要項等の内容
5 指定管理者の候補者(指定候補者)の選定方法
6 その他
【議事録】(PDF:175KB)

第2回横浜市金沢区地域ケアプラザ指定管理者選定委員会

次のとおり開催します。

開催概要
項目 内容
日時 1日目:令和7年3月28日(金曜日)午前9時0分から午後0時30分まで 2日目:令和7年3月31日(月曜日)午前9時30分から午後0時15分まで
会場 1日目:金沢区役所5階1号会議室 2日目:金沢区役所3階1号会議室
会議の公開

原則、公開とします。ただし、委員会の決定により⼀部非公開になることがあります。
会議の傍聴を希望される⽅は、3⽉25⽇(火曜⽇)正午までに電話で下記にお申込みください。
【会場の都合により、先着5⼈まで(1団体1人まで)とさせていただきます。】
※応募団体の職員(アルバイト等含む)については、他の応募団体の面接審査の傍聴はできません。
申込先:金沢区福祉保健課事業企画担当(045-788-7824)

議題

1 応募団体の面接審査
2 指定候補者の選定審議

選定委員会資料

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

金沢区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-788-7824

電話:045-788-7824

ファクス:045-784-4600

メールアドレス:kz-fukuho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:669-172-371

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube