閉じる

ここから本文です。

市民向け対象事業一覧

最終更新日 2024年9月24日

公害健康被害予防事業について

大気汚染による健康被害を予防し、市民のみなさんの健康確保を図ることを目的とした事業です。
市民向けの事業は次の一覧のとおりです。

公害健康被害予防事業一覧
事業チラシ
令和6年度 市民向け講演会
「いい呼吸」で、いい暮らし。~ドクター本間の呼吸筋ストレッチ体操~

令和6年度市民向け講演会のチラシ

<受付は終了しました>

市民を対象に、日々の生活に欠かせない「呼吸」の整え方についての講演と座ってできる呼吸筋ストレッチを行います。

令和6年度 呼吸リハビリのすすめ
~腹式呼吸と筋トレで美肺延年~

令和6年度市民向け講座のチラシ

<受付は終了しました>
呼吸器疾患のある方を対象に、息苦しさを和らげる呼吸法や日常生活の工夫について講義と実技を行います。

成人ぜんそく個別相談

令和6年度成人ぜんそく個別相談のチラシ

<申込み受付中>
呼吸器の症状が心配な方に、横浜市立みなと赤十字病院の医師及び保健師等が、健康相談・生活指導を行います。

こどものぜんそく個別相談

こどものぜんそく個別相談のチラシ

<申込み受付中>
お子様のぜんそく、アレルギーについて、横浜市立みなと赤十字病院の医師及び保健師等が、健康相談・生活指導を行います。

このページへのお問合せ

健康福祉局健康推進部健康推進課

電話:045-671-2454

電話:045-671-2454

ファクス:045-663-4469

メールアドレス:kf-kenkosuishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:149-893-676

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews