ここから本文です。
生活習慣改善相談
最終更新日 2022年7月1日
概 要
「健診結果の見方がよくわからない」「糖尿病や高血圧が心配。具体的な食事の工夫点がわからない」などの生活習慣病や、禁煙に関するご相談を、保健師や栄養士などが個別にお受けします。
禁煙相談については、各区のホームページをご確認ください。
対 象
横浜市在住のご本人、ご家族
相談内容
・健康診断の検査数値や結果データの見方について
・糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満などの生活習慣病の予防や改善のための食事や運動などについて
※ご相談内容に応じてご家庭に訪問も可能です。
実施場所
各区福祉保健センター
費 用
無料
手続き方法
予約制です。
各区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係に電話等でお申し込みください。
問い合わせ先
・生活習慣改善相談・禁煙相談 各区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係
担当課:健康推進課 (671-2454)
このページへのお問合せ
健康福祉局健康推進部健康推進課
電話:045-671-2454
電話:045-671-2454
ファクス:045-663-4469
ページID:912-047-906