ここから本文です。
第2回 竹の花入れ作りワークショップ
緑と花の楽しみづくりワークショップ2025
最終更新日 2025年7月9日
開催概要
竹の花入れ例
日時
令和7年9月23日(祝日・火曜日)午前9時30分から12時まで
会場
城郷小机地区センター(港北区小机町2484-4)
対象
どなたでも。親子参加可能
参加費
無料
講師紹介
日本の竹ファンクラブ
竹林保全活動
日本の竹ファンクラブは、1999年、美しい日本の竹とその文化を守るために、市民による竹林の保全と活用、景観の再生で竹が彩る暮らしと文化を創造することを目的に設立した団体です。2012年特定非営利団体となりました。2004年第1回「小机城址市民の森竹灯籠まつり」を開催。2006年からは、横浜国際プールでも竹灯籠まつりを開始し、現在は、年に2回、各会場にて竹灯籠まつりを開催しています。他にも、竹林の里親制度、竹の学校(竹林管理コース、親子で学ぶ竹林、筍料理教室)竹取協力隊の発足、出前講座など、竹にまつわる活動は多岐に渡ります。
日本の竹ファンクラブウェブサイト(外部サイト)
申込み
横浜市電子申請・届出サービスからお申込みください。
申込(外部サイト)はこちらから(8月1日金曜日から開始)
応募締切
令和7年9月11日(木曜日)※応募者多数の場合は抽選
*参加の可否については、9月12日金曜日頃にご連絡します。
*お申し込みの際にいただいた個人情報は、講座の連絡に限り使用します。
ちらしはこちらからご覧いただけます
竹の花入れ作りワークショップちらし
このページへのお問合せ
電話:045-540-2246
電話:045-540-2246
ファクス:045-540-2246
メールアドレス:ko-center@city.yokohama.lg.jp
ページID:764-607-964