閉じる

ここから本文です。

こうなんファジーバレーボール大会

港南区発祥の年齢や性別を問わず楽しめるスポーツ

最終更新日 2024年10月21日


第26回こうなんファジーバレーボール大会

【開催報告】第26回大会を開催しました!

令和6年度は全42チーム、222名の選手の方にご参加いただきました。
予選リーグから白熱した試合が多く行われました! 各部門の入賞チームの皆様、おめでとうございます!
今年度はV・プレミアリーグ所属FC東京のOB選手やエコモバレー部の選手との交流会も行われ、盛り上がりました。
ご協賛いただいた東京ガスエコモ株式会社様、医療派遣でご協力いただいた横浜じんせい病院様、誠にありがとうございました。

大会結果
部門 参加人数 優勝 準優勝 3位
一般男女混合の部

15チーム

(77人)

はまっこSKY・OB

Junkie Mate

TEAM HAMA

一般女性の部

10チーム

(47人)

チェリーズB

チェリーズA

SAKURAもち
ミドルの部

9チーム

(48人)

ボヤッキー

スマイルA

スマイルピース

シニアの部

5チーム

(38人)

KSBR

つばさクラブ

椎の木

小学生の部

3チーム

(12人)

ミラクルかりんとう

ミラクルのりべんとう

ミラクルこんぺいとう


【令和6年度終了】こうなんファジーバレーボール大会を開催します!

大会概要

日時:10月13日(日曜日) 9時20分開会 (代表者のみ9時集合)
会場:港南スポーツセンター(港南区日野1-2-30)
参加料:小学生の部 500円/チーム
    その他の部 1500円/チーム
主催:港南区スポーツ推進委員連絡協議会
協賛:東京ガスエコモ株式会社
協力:医療法人社団厚済横浜じんせい病院
後援:港南区役所

種目(部門)

【6人制】
〇小学生の部
〇シニアの部(50歳以上)
※交代要員は2人まで登録できます(交代要員がいなくても参加可能)。

【4人制】
〇一般(男女混合)
〇ミドル(男女混合、40歳以上)
〇一般女性
※交代要員は2人まで登録できます(交代要員がいなくても参加可能)。
※男女混合の部は女性が2人以上、チームに参加・出場してください。

【終了】申込方法(いずれかの方法でお申し込みください)

1、電子申請

横浜市電子申請・届出システムの参加申し込みフォームを使ってお申し込みください。
※お申し込みの際に、電子申請フォームの会員登録が必要となります。あらかじめご了承ください。

2、申込書提出
チラシ兼申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、直接持参のいずれかの方法でご提出ください。
申込書はこちら→ ポスター兼申込書(PDF:940KB)

【終了】申込期間

令和6年7月17日(水曜日)から9月5日(木曜日)まで

※申込書を郵送または持込される場合には申込期間内に必ず届くようお願いいたします。

【終了】公開練習

大会参加チーム向けに無料の公開練習を行います。

日時:令和6年9月28日(土曜日) 9時~12時
会場:港南スポーツセンター(港南区日野1-2-30)
参加料:無料

※大会参加者向けの任意参加の公開練習です。
※チームで練習試合をしますので、試合ができる人数でご参加ください。
※公開練習のみの参加申込書や参加申し込みフォームはありません。
 大会申込の際に、公開練習に参加するかどうかをお答えください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港南区総務部地域振興課

電話:045-847-8391

電話:045-847-8391

ファクス:045-842-8193

メールアドレス:kn-chishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:776-803-002

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube