ここから本文です。
港南区スポーツ協会
最終更新日 2025年3月27日
港南区スポーツ協会を構成する種目部会
港南区スポーツ協会は区民が中心となって、各種区民大会や教室を開催、運営する種目部会などから構成されています。
現在の種目部会は以下の16部会です。
- 野球部
- ソフトボール部
- 陸上競技部
- サッカー部
- ゲートボール部
- テニス部
- ソフトテニス部
- レクリエーション部
- バレーボール部
- バドミントン部
- 卓球部
- 剣道部
- 相撲部
- バスケットボール部
- ボウリング部
- ダンススポーツ部
港南区スポーツ協会の主な事業
港南区スポーツ協会主催事業
事業名 |
時期 | 場所 | 参加料 |
---|---|---|---|
こども水泳教室 | 7月21日 | 米田功スイミングスクール(下永谷) | 無料 |
港南区スポーツエンジョイ・フェスティバル | 10月18日 | 県立横浜明朋高校 | 無料 |
こども体操教室 | 1月12日 | 米田功体操クラブ(下永谷) | 無料 |
各部が主催する事業については、レ・スポールこうなんをご確認ください。
各事業の参加者募集等詳細は、その都度「広報よこはま港南区版」などでお知らせしています。
※実施時期や開催回数は変更になる場合があります。
各種区民大会やイベントの様子
ゲートボール大会
港南区少年野球大会
スポーツ・エンジョイ・フェスティバル(体育館)
レ・スポールこうなんの発行
年に1回港南区スポーツ協会広報紙「レ・スポールこうなん」を発行しています。
各部の事業や連絡先は、「レ・スポールこうなん」をご確認ください。
レ・スポールこうなんvol.37(令和7年4月)(PDF:4,323KB)
区役所1階や区民利用施設(地区センターやスポーツセンター等)で配架しています。
レスポールこうなんvol37表面
レスポールこうなんvol37中面
港南区スポーツ協会の設立
港南区スポーツ協会は、区民のスポーツ振興を通じて地域社会の発展と親睦を図ることを目的として、昭和44年に設立されました。
各事業に関するお問い合わせ先
港南区スポーツ協会の各事業に関するお問い合わせは、港南区スポーツ協会事務局(045-840-3085)か、レ・スポールこうなんに掲載されている各部の連絡先にお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
港南区総務部地域振興課
電話:045-847-8395
電話:045-847-8395
ファクス:045-842-8193
ページID:266-336-303