ここから本文です。
よくあるご質問
最終更新日 2025年7月29日
Q
料金はいくらかかりますか。
A
「時間・キロ併用制運賃方式」を適用し、時間制運賃とキロ制運賃を合算した額が貸切バス料金となります。詳細な運賃・料金については、お問合せください。
Q
どのような利用が多いのですか。
A
小中学校の遠足や校外学習、PTAや町内会での工場見学や親睦会など、様々な用途でご利用いただいております。
また、広い敷地内運行をし、招待客の移動手段とすることも可能です。
ピストン運行もできますので、移動する距離は短くても、多くの方を分乗させ複数回に分けて運行する際にもご利用ください。
Q
朝と夕方だけ通勤のために従業員専用バスとして貸切バスを使うことはできますか。
A
はい。通勤用に社員専用として貸切バスをご利用いただけます。
現在、複数の企業様と契約してお客様の要望に合わせ、朝・夕の集中する時間に社員専用バスとして運行しております。
Q
高速道路は走れますか。
A
リムジン型バス・貸切専用車は、全席シートベルト装備しておりますので、高速道路を走行することができます。
ご利用の際には、高速道路料金の実費をご負担ください。
お客様がお持ちのETCカードをご利用いただくことも可能です。
いろいろな貸切バス
このページへのお問合せ
交通局自動車本部営業課
電話:045-671-3191
電話:045-671-3191
ファクス:045-322-3912
メールアドレス:kt-kashikiri@city.yokohama.lg.jp
ページID:659-145-437