水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
ここから本文です。
最終更新日 2024年2月20日
道路内の配水管からご家庭への引込管のうち、水道メーターまでにある老朽化した給水装置(老朽給水管)を、給水装置の所有者からの申込に基づき、水道局の負担で耐震性に優れた給水管(ステンレス管)へ改良します。
道路内老朽給水管改良工事について~対象範囲等の拡大~(PDF:573KB)
口径50mm以下の給水管で、次の各号に掲げる管種以外の給水管をいいます。
改良工事の施工範囲は、配水管の分岐から水道メーターまでとなります。
ただし、原則として道路に平行して布設された部分は除きます。
適用条件を満たす場合であっても、給水管の所有者が国及び地方公共団体の場合は、適用の対象外となります。
工事着手まで概ね5~6か月程度かかります。
※工事の施工は、申請の受付順により順次施工しており、施工する行政区や時期によっては、6か月以上かかる場合もありますので、ご了承ください。
平成26年7月1日(火曜日)から
横浜市水道局給水工事受付センター
所在地や電話番号等はコチラをご覧下さい。
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
水道局給水サービス部給水維持課
電話:045-671-3069
電話:045-671-3069
ファクス:045-212-1167
メールアドレス:su-kyusuiiji@city.yokohama.lg.jp
ページID:231-781-205