水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
ここから本文です。
水道局では、横浜の水道水が良質であることを実感していただくためため、給水スポットを設置しています。給水スポットでは冷たい水道水が飲めます。マイボトルを持ってぜひお立ち寄りください
最終更新日 2025年3月31日
横浜市役所アトリウム1階給水スポットのデザイン
横浜市役所アトリウム1階のエスカレーター下に設置
マイボトルに無料で冷たい水が入れられます。
案内地図
来庁された多くの方に飲んでいただくことで、横浜の水道水が良質であることを実感していただくために、2025年4月1日から給水スポットの利用を開始します。
また、水道水がペットボトル水と比べ安価であることや、厳格な水質管理体制をもとに供給されていることなどについて、給水スポット横に設置したデジタルサイネージを通じてPRしていきます。
水道局キャラクター「はまピョン」が目印です
給水スポットのデザインは、3案の中から一般投票により決定しました。
投票していただいた皆さま、ありがとうございました。
野毛山動物園 ひだまり広場屋内休憩所
冷たい水道水を入れられます
横浜市水道局の給水スポット第1号として、子育て世代や子どもたちが多く訪れる野毛山動物園内に設置し、令和6年7月23日から利用開始しました。
順次、設置場所を増やしていきます。
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
水道局給水サービス部給水維持課
電話:045-671-3069
電話:045-671-3069
ファクス:045-212-1167
メールアドレス:su-kyusuiiji@city.yokohama.lg.jp
ページID:587-488-019