ここから本文です。
『東本郷地区まちづくりプラン』アクションプラン
最終更新日 2024年10月10日
東本郷地区では、「横浜市都市計画マスタープラン・地区プラン東本郷地区まちづくりプラン(平成17年7月)」の具体的な行動指針として、平成18年4月に「東本郷地区まちづくりプランアクションプラン」を策定し、市民・地域、横浜市の役割分担のもと様々な取組を進めてきました。
一方、平成14年12月に策定された横浜市都市計画マスタープラン緑区プラン「緑区まちづくり計画」は、平成26年12月に「住宅地の再生」、「環境対策」、「住宅主体のまちづくり」の3点に重点を置いて改定しました。
こうした中で地区プランについては引き続き取組項目があるため、点検の結果、継続とするとともに、アクションプランについては策定から約10年間が経過し、一定程度まちづくりが進展していることや、社会情勢の変化を反映し、「東本郷地区まちづくりプランアクションプラン追加版」をまとめました。
東本郷地区アクションプラン追加版
- 表紙、目次、はじめに(PDF:659KB)
- 東本郷まちづくりの進捗状況(PDF:319KB)
- 東本郷地区の現況(PDF:418KB)
- 東本郷地区に関連する既存計画(PDF:104KB)
- 東本郷地区まちづくりに関するアンケート調査結果(PDF:184KB)
- 東本郷地区における今後のまちづくりの方向性(PDF:237KB)
- アクションプラン追加プロジェクト(PDF:77KB)
- 今後の課題(PDF:106KB)
- 参考検討経緯(PDF:108KB)
アクションプラン追加版の閲覧
- アクションプランの閲覧
東本郷地域ケアプラザ及び東本郷小学校コミュニティハウス
東本郷地区アクションプラン
- 表紙、目次、はじめに(PDF:544KB)
- 東本郷地区アクションプランについて(PDF:3,422KB)
- アクションプランの進め方(PDF:109KB)
- アクションプラン―4つのアクションプロジェクト
- 資料編1(東本郷地区の現況など)(PDF:2,153KB)
- 資料編2(東本郷地区まち歩きの状況)、裏表紙(PDF:2,136KB)
アクションプランの配布・閲覧
- アクションプランの配布
緑区区政推進課企画調整係 - アクションプランの閲覧
緑図書館、緑区内の地区センター、東本郷地域ケアプラザ及び東本郷小学校コミュニティハウス
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
緑区総務部区政推進課 まちづくり調整担当
電話:045-930-2217
電話:045-930-2217
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-kikaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:713-427-624