ここから本文です。
にしく通信!10月1日 赤い羽根共同募金運動
横浜駅西口で行われた街頭募金活動で募金を呼びかけました
最終更新日 2024年10月1日
今年も、10月1日(火曜日)から「赤い羽根共同募金運動」が始まりました。初日、横浜駅西口では、共同募金からの助成を得て西区で活動するボランティア団体の皆様が、キックオフイベントとして街頭募金活動を行いました。私も募金の呼びかけに参加させていただきました。
赤い羽根共同募金は、戦後の混乱期において、地域の福祉を支えるために設立され、全国各地で展開されてきました。募金は毎年秋に行われ、多くの市民や企業が参加し、子ども、高齢者、障害者などの福祉のために活用されるほか、被災地支援などにも役立てられています。
募金していただいた方に心より感謝を申し上げるとともに、神奈川県共同募金会横浜市西区支会をはじめ、募金活動にご尽力をいただいている関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
お一人おひとりの善意の積み重ねが、やがて大きな力となって地域福祉の増進につながるものと信じております。引き続き、赤い羽根共同募金へのご理解とご協力を何とぞよろしくお願い申し上げます。
2024年10月1日 西区長 菊地 健次
募金活動をするボランティア団体の皆様と
一緒に募金を呼びかけました
道行く皆様に募金を呼びかけます
募金へのご協力ありがとうございます
当日は第2地区の藤棚商店街でも 街頭募金が行われました
このページへのお問合せ
ページID:857-111-982