- 横浜市トップページ
- 市会
- 市会の記録
- 委員会の活動・資料
- 委員会活動概要(平成22年6月8日から平成23年4月29日まで)
- 基地対策特別委員会(平成22年6月8日~平成23年4月29日)
ここから本文です。
基地対策特別委員会(平成22年6月8日~平成23年4月29日)
最終更新日 2019年3月12日
本市内の米軍施設の返還及び跡地利用の促進等を図ること。
【調査・研究テーマ】市内米軍施設の状況と返還及び跡地利用について
基地対策特別委員会報告書(平成23年2月7日)(PDF:200KB)
開催日 | 会議種別 | 内容 |
---|---|---|
平成23年 2月7日 | 委員会 | 1 市内米軍施設に係る主な経過について(PDF:584KB) 2 調査・研究テーマ「市内米軍施設の状況と返還及び跡地利用」について(PDF:25KB) |
1月18日 | 委員会 | 1 横浜市米軍施設返還跡地利用行動計画の改定について(PDF:1,554KB) 2 調査・研究テーマ「市内米軍施設の状況と返還及び跡地利用」について(PDF:10KB) |
平成22年 12月17日 | 視察 | 1 旧小柴貯油施設 2 旧富岡倉庫地区 |
12月1日 | 要望活動 | 横浜市内米軍施設に関する要望活動を実施 要望先:外務大臣政務官及び防衛大臣政務官 |
11月19日 | 委員会 | 1 政府に対する要望について(PDF:389KB) 2 池子住宅地区及び海軍補助施設(横浜市域)に係る住宅建設等について(PDF:130KB) |
9月22日 | 視察 | 1 根岸住宅地区 2 池子住宅地区及び海軍補助施設 |
9月22日 | 委員会 | 1 市内米軍施設に係る主な経過について(PDF:3,364KB) 2 横浜市米軍施設返還跡地利用行動計画の改定について(PDF:317KB) |
8月20日 | 視察 | 1 池子住宅地区及び海軍補助施設 2 深谷通信所 3 上瀬谷通信施設 4 鶴見貯油施設 5 横浜ノース・ドック 6 根岸住宅地区 7 旧富岡倉庫地区 8 旧小柴貯油施設 9 小柴水域 以上、ヘリコプター搭乗による上空からの視察 |
7月22日 | 委員会 | 1 平成22年度の調査・研究テーマについて 2 市内米軍施設の現況等について(PDF:700KB) |
※議案・資料のうち、個人情報が含まれるもの、横浜市が著作権を有しないもの、冊子等で電子データがないものなど、公開するのが適当でないもの及び技術的にデータの作成が困難なもの等については、PDFデータを掲載していません。
【委員が実施した視察】
- 県内基地の現況等について(沖縄県)ほか
- 牧港補給地区跡地利用基本構想について(沖縄県浦添市)ほか
- 県内における米軍施設の現況及び地域住民への対応等について(広島県広島市)ほか
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:412-586-449