- 横浜市トップページ
- 市会
- 市会の記録
- 委員会の活動・資料
- 委員会活動概要(平成22年6月8日から平成23年4月29日まで)
- 国際文化都市特別委員会(平成22年6月8日~平成23年4月29日)
ここから本文です。
国際文化都市特別委員会(平成22年6月8日~平成23年4月29日)
最終更新日 2019年3月12日
海外諸都市との交流、国際会議の誘致や世界貢献を進めるとともに、文化芸術創造都市として横浜らしい魅力を世界に発信し、様々な人々が交流する国際性豊かなまちづくり施策の推進を図ること。
【調査・研究テーマ】市民レベルでの国際交流のあり方について
国際文化都市特別委員会報告書(平成23年2月4日)(PDF:70KB)
開催日 | 会議種別 | 内容 |
---|---|---|
平成23年 2月4日 | 委員会 | 1 調査・研究テーマ「市民レベルでの国際交流のあり方」について(PDF:319KB) |
1月13日 | 委員会 | 1 調査・研究テーマ「市民レベルでの国際交流のあり方」について(PDF:290KB) |
平成22年 11月29日 | 委員会 | 1 外国語活動を通して子どもに身に付けさせたい力(PDF:2,715KB) 2 多言語・多文化・多様性に開かれた国際交流を目指して(PDF:5,102KB) 3 調査・研究テーマ「市民レベルでの国際交流のあり方」について(PDF:164KB) |
10月29日 | 委員会 | 1 参考人の招致について(PDF:57KB) |
9月28日 | 委員会 | 1 調査・研究テーマ「市民レベルでの国際交流のあり方」について |
8月20日 | 委員会 | 1 調査・研究テーマ「市民レベルでの国際交流のあり方」について(PDF:3,054KB) |
8月19日 | 視察 | 1 神奈川県立横浜国際高等学校 2 関東学院中学校高等学校 3 横浜市立横浜商業高等学校 |
8月5日 | 要望活動 | APEC横浜開催への取り組み及び横浜への国際会議の誘致促進に関する要望書を提出 要望先:外務副大臣 |
7月20日 | 委員会 | 1 平成21年度国際文化都市特別委員会報告書について(PDF:492KB) 2 平成22年度の調査・研究テーマについて(PDF:24KB) |
※議案・資料のうち、個人情報が含まれるもの、横浜市が著作権を有しないもの、冊子等で電子データがないものなど、公開するのが適当でないもの及び技術的にデータの作成が困難なもの等については、PDFデータを掲載していません。
【委員が実施した視察】
- 沖縄県国際交流・人材育成財団の国際交流事業について(沖縄県宜野湾市)ほか
- 岡山市多文化共生社会推進モデル町内会について(岡山県岡山市)ほか
- 京都芸術センターについて(京都府京都市)ほか
- 鹿児島県上海事務所の開設について(鹿児島県)ほか
- 仙台港国際ビジネスサポートセンターについて(宮城県仙台市)ほか
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:677-050-082