ここから本文です。
福祉保健に関する総合相談窓口
最終更新日 2025年7月14日
福祉と保健に関するさまざまな相談について、ケースワーカーや保健師などの相談職員が対応し、利用できるサービスについてご案内します。また、必要なサービスの申請ができます。
相談内容
高齢者、介護保険、身体障害者(身体障害者手帳・手当・補装具等)、知的障害者(愛の手帳・手当等)、医療給付申請(自立支援医療等)の相談や申請などができます。
たとえばどのような相談・申請ができるのでしょうか
区役所⾼齢・障害⽀援課2階9番
- 介護が必要になりましたが、どうしたらいいですか→要介護認定の申請
介護保険の申請については、お近くの地域ケアプラザでも申請が可能です。詳細は地域ケアプラザまで - 介護保険サービス以外の高齢者福祉保健サービスを利用したいのですが→介護保険サービス以外のサービスの申請
- 介護予防って何だろう?→健康相談
- 障害者手帳を取得したいのですが→身体障害者手帳申請・愛の手帳(療育手帳)申請・精神障害者保健福祉手帳申請
区役所⾼齢・障害⽀援課2階10番
- 難病の医療給付の申請をしたいのですが→特定医療費(指定難病)医療費助成申請
このページへのお問合せ
戸塚区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-866-8429
電話:045-866-8429
ファクス:045-881-1755
ページID:172-191-451