閉じる

ここから本文です。

第3期健康横浜21(令和6年5月改定)

最終更新日 2025年2月13日

第3期健康横浜21~横浜市健康増進計画・歯科口腔保健推進計画・食育推進計画~

◆ 策定の趣旨
 横浜市民の最も大きな健康課題の一つである生活習慣病の予防を中心とした、総合的な健康づくりの指針です。
 健康増進法に基づく「市町村健康増進計画」を軸に、関連する分野の計画として、横浜市歯科口腔保健の推進に関する条例に基づく「歯科口腔保健推進計画」、食育基本法に基づく「食育推進計画」の3つの計画を一体的に策定します。

◆ 計画期間
 令和6年度(2024年度)から令和17年度(2035年度)までの12年間
◆ 基本理念
 共に取り組む生涯を通じた健康づくり
◆ 基本目標  
 健康寿命の延伸

・第3期健康横浜21(令和6年5月改定版): 概要版(PDF)(PDF:2,711KB)
 詳しい内容は横浜市ホームページでご確認ください。

がん検診

健やかに生活するために、病気の早期発見と早期治療が大切です。
横浜市では市内在住で、年齢要件等の条件を満たす方に対し、がん検診の制度を設けています。
詳しい内容は横浜市のホームページをご確認ください。

がん検診の予約方法

医療機関に「横浜市のがん検診を受けたい」と直接電話で予約をしてください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

戸塚区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-866-8426

電話:045-866-8426

ファクス:045-865-3963

メールアドレス:to-fukuho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:738-650-123

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube