閉じる

ここから本文です。

青葉区民作品展

作品展では、区内で活動する皆さんの作品を展示します。個性豊かな作品の数々を心ゆくまでお楽しみください。

最終更新日 2025年6月30日

令和7年度 青葉区民芸術祭作品展の出品者を募集します

【会期・開催内容】
 《前期》11月26日(水曜日)から12月1日(月曜日)まで・・・華道展、美術工芸展、写真展、茶道展
 〈お茶席〉11月29日(土曜日)、11月30日(日曜日)午前10時から午後3時
 《後期》12月3日(水曜日)から12月8日(月曜日)まで・・・絵画展、文芸展、書道展
      
【時間】
 午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)
 ※華道展のみ、活け替えのため11月28日(金曜日)は午後4時まで

【会場】
 アートフォーラムあざみ野 展示室1(1階)・展示室2(2階)
 (交通案内)東急田園都市線・横浜市営地下鉄「あざみ野駅」下車徒歩約5分

◆応募資格
 青葉区在住・在勤・在学、または主な活動拠点が青葉区内の方(高校生以上)       
 各分野1人1点まで

◆出品料
 1点500円

◆募集締切
 令和7年8月29日(金曜日)まで

◆申込方法
 「出品申込書」に必要事項を記入の上、下記申込先まで「郵送・メール・FAX・持参」にてお申込みください。(締切日必着)
  ※FAXでの申込の場合は、送信後、必ず電話でご確認ください。
  ※メールの場合は、件名の冒頭に【作品展申込】と記載してください。

◆申込先(事務局)
 青葉区役所地域振興課 文化・コミュニティ係                       
 電話:045-978-2297
 FAX:045-978-2413
 メール:ao-art@city.yokohama.lg.jp

◆出品の決定
 原則として全員出品できますが、展示可能数を超えた場合は、抽選を行います。出品決定者には、10月上旬までに「出品のご案内(郵便振込用紙と受付当番決定通知など)」をお送りします。

◆募集要項と出品申込書
 作品展出品申込書(ワード:46KB)
 作品展募集要項・出品申込書(PDF:495KB)

令和6年度 青葉区民芸術祭作品展を開催しました。


  

【会期・開催内容】
 《前期》11月27日(水曜日)から12月2日(月曜日)まで・・・絵画展、文芸展、書道展
 《後期》12月4日(水曜日)から12月9日(月曜日)まで・・・華道展、美術工芸展、写真展、茶道展
 〈お茶席〉12月7日(土曜日)、8日(日曜日)午前10時から午後3時

【時間】
 午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)
 ※華道展のみ、活け替えのため12月6日(金曜日)は午後4時まで

【会場】
 
アートフォーラムあざみ野 展示室1(1階)・展示室2(2階)
 (交通案内)東急田園都市線・横浜市営地下鉄「あざみ野駅」下車徒歩約5分

令和6年の会場の様子

茶道部門の写真
茶道展(お茶席)

◇青葉区民芸術祭作品展の企画・運営に参加する団体を毎年3月頃に募集します。
(企画・運営に参加する団体に所属する方であっても、作品展に出品するためには、別途出品申込が必要です。)
募集】企画・運営団体の募集について

このページへのお問合せ

青葉区役所地域振興課文化・コミュニティ係

電話:045-978-2295

電話:045-978-2295

ファクス:045-978-2413

メールアドレス:ao-bunkomi@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:236-779-000

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube