閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 健康・医療・福祉
  3. 福祉・介護
  4. 高齢者福祉・介護
  5. 介護保険
  6. 特定個人情報保護評価書に対する市民意見募集について(介護保険に関する事務)

ここから本文です。

特定個人情報保護評価書に対する市民意見募集について(介護保険に関する事務)

介護保険事務に関する特定個人情報保護評価書の公表から5年を迎えるにあたり、評価書の見直し修正を行いましたので、市民の皆様からのご意見を募集します。

最終更新日 2025年8月4日

特定個人情報保護評価とは

個人番号(マイナンバー)を利用する事務ごとに、個人のプライバシー等の権利・利益に与える影響を予測したうえで、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講じることを、評価書にて宣言(公表)するものです。
特定個人情報保護評価のうち、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響が特に大きいと考えられる全項目評価を実施する事務については、全項目評価書に対する市民の皆様からのご意見を募集し、いただいたご意見を考慮したうえで、必要に応じて評価書の見直しを行います。
また、評価書は横浜市個人情報保護審議会による第三者点検を受けたうえで、個人情報保護委員会へ提出し、公表します。

市民意見募集

事務名称

5 介護保険に関する事務

介護保険に関する事務全項目評価書及び別紙資料(PDF:3,021KB)


※介護保険の評価書については、5つの事務に分かれていましたが、
 5 介護保険に係る被保険者資格の管理事務
 6 介護保険に係る保険料賦課事務
 7 介護保険に係る要介護認定事務
 8 介護保険に係る保険給付に関する事務
 9 介護保険に係る保険料収納・未納事務
これを5に統合し、5の評価書名を「5 介護保険に関する事務」 に変更しました。

意見募集期間

令和7年8月4日(月曜日)から令和7年9月2日(火曜日)まで
※必着です。

提出方法

意見提出様式をご記入のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。
①郵送または持参
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10
横浜市庁舎16階
健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課

②ファクス
045-550-3614

意見書提出様式(ワード:24KB)

その他

  • 評価書の閲覧・意⾒提出様式の配布については、横浜市市⺠情報センター及び各区役所広報相談係で⾏っています。
  • 個⼈情報は、横浜市個⼈情報の保護に関する条例(平成17年2⽉横浜市条例第6号)に従って個⼈情報を適切に取扱います。
  • お電話や来庁により⼝頭でご意⾒を提出することはできません。
  • 提出されたご意⾒に対して個別回答は⾏いません。評価書に対する貴重なご意⾒として、参考にさせていただきます。あらかじめご了承ください。

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課

電話:045-671-4252

電話:045-671-4252

ファクス:045-550-3614

メールアドレス:kf-kaigohoken@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:893-325-199

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews