ここから本文です。
令和7年8月1日から使用する横浜市国民健康保険の資格確認書等は7月中にお手元に届きます
横浜市国民健康保険被保険者証の有効期限が令和7年7月31日で満了となることに伴い、令和7年8月1日から使用する横浜市国民健康保険の資格確認書及び資格情報のお知らせをお送りします。発送時期、発送方法は以下の通りです。
最終更新日 2025年7月24日
横浜市国民健康保険資格確認書について
横浜市国民健康保険資格確認書は、特定記録郵便で送付いたします。
特定記録郵便は送付状況を記録するサービスで、配達の際は郵便受取箱に投函されます。
7月22日(火曜日)から順次送付し、7月中にお手元に届くように手配をさせていただいております。
横浜市国民健康保険資格情報のお知らせについて
横浜市国民健康保険資格情報のお知らせは、普通郵便で送付いたします。
7月23日(水曜日)から順次送付し、7月中にお手元に届くように手配をさせていただいております。
資格確認書・資格情報のお知らせの詳細については、「 マイナンバーカードと健康保険証が一体化されます」をご確認ください。
コールセンター
横浜市国民健康保険・後期高齢者医療制度臨時専用ダイヤル
横浜市国民健康保険、後期高齢者医療制度の加入者に対して送付する保険料額決定通知書や資格確認書・資格情報のお知らせの一斉交付に関する専用コールセンターを開設しております。
保険料額決定通知書や資格確認書等の一斉交付に関するご質問があれば、こちらまでお問い合わせください。
TEL:045ー577ー4591
FAX:045-577-4592
設置期間:令和7年6月16日~令和7年8月29日(土・日・祝日を除く)
受付時間:9時~19時
マイナンバー総合フリーダイヤル
制度の詳しい内容やマイナポータルの操作方法は、国が設置する『マイナンバー総合フリーダイヤル』へお問い合わせください。
TEL: 0120-95-0178
※音声ガイダンスに従ってお進みください。
受付時間:平日 9時30分から20時00分まで/土日祝 9時30分から17時30分まで(年末年始を除く)
このページへのお問合せ
健康福祉局生活福祉部保険年金課
電話:045-671-2421
電話:045-671-2421
ファクス:045-664-0403
ページID:349-270-004