ここから本文です。
W-eco・p(ウィコップ)活動報告 令和2年度
企業・団体の取組を紹介します。
最終更新日 2021年1月19日
10月3日(土曜日)~4日(日曜日)/11月28日(土曜日)~29日(日曜日) ≪株式会社GTアソシエイション 様≫
富士スピードウェイにてブース出展
株式会社GTアソシエイション様が富士スピードウェイで主催する自動車レース(SUPER GT)において、10月の第5戦と11月の第8戦でウィコップの取組をPRするために横浜市水道局がブース出展を行いました。
ブース運営の様子
PRステージの様子
W-eco・pはまっ子どうしThe Water賞の贈呈の様子
表彰式の様子
10月20日(火曜日) ≪横浜市水道局≫
ウィコップ懇談会を開催
横浜市水道局の会議室にてウィコップ懇談会を行いました。水道局の活動報告の他に、本年度からSDGsのターゲットをウィコップに設定した経緯から、ヨコハマSDGsデザインセンターによるミニセミナーも実施しました。
懇談会の様子
ミニセミナーの様子
7月8日(水曜日) ≪株式会社京三製作所 様≫≪株式会社宅配 様≫
協定締結式を実施
「水源エコプロジェクトW-eco・p」は、本年度新規参画企業を募集し定数を超える応募をいただきました。厳正な抽選の結果、2者が決定!本年度から、株式会社京三製作所様と株式会社宅配様が新たなウィコップサポーターとなり、7月8日(水曜日)に協定締結式を行いました。平成28年の参加以来約4年ぶりとなる新規参画企業となります!
左:大久保水道局長 右:株式会社京三製作所 執行役員 玉木様
左:大久保水道局長 右:株式会社宅配 代表取締役 斜森様
このページへのお問合せ
水道局事業推進部広報課
電話:045-671-3084
電話:045-671-3084
ファクス:045-212-1169
メールアドレス:su-suidokoho@city.yokohama.lg.jp
ページID:675-845-094