ここから本文です。

【今年度の受付は終了しました】感震ブレーカー設置推進事業補助金

最終更新日 2024年2月1日

令和5年度感震ブレーカー設置推進事業補助金について

感震ブレーカーの購入代金を助成します!

「横浜市密集市街地における地震火災対策計画」対象区域を含む自治会町内会を対象に、
感震ブレーカーの購入代金の一部を助成します。

補助内容及び補助金額

個人でのお申込み・自治会町内会単位でまとめてのお申込みでは、補助内容、補助金額が異なります。
詳しくはチラシをご覧ください。
個人の方          「感震ブレーカー設置推進事業チラシ(個人)」(PDF:4,798KB)
自治会・町内会他の方  「感震ブレーカー設置推進事業チラシ(自治会他)」 (PDF:1,506KB)
               【製品価格は参考となりますので、変更となる場合があります。】

申請期間

令和5年4月1日(日曜日)~令和6年1月31日(水曜日)まで【今年度の受付は終了しました】

申込書類

個人の方          南区申請書(個人)(PDF:435KB)
自治会・町内会他の方   横浜市申請書(ワード:25KB)南区申請書(ワード:26KB)の両方記載し、
             見積書と一緒にご提出ください。

申込先

個人の方
●郵送による申込
 →「事業案内チラシ」についている申請書に必要事項を記入した後、チラシから申請書を切り取り、裏面の折り線に沿って封筒の形に  
 折ります。最後にセロテープでしっかり止めて、郵便ポストへ投函してください。
 
●電子申請による申込
 → 電子申請(外部サイト)

自治会・町内会他の方
 申請書(横浜市申請書(ワード:25KB)南区申請書(ワード:26KB)の両方)を記入し、見積書と一緒に、
●郵送の場合 〒232-0024 横浜市南区浦舟町2-33 南区役所総務課宛 にご提出ください。
●窓口の場合 南区役所6階66番窓口 までご提出ください。

問合せ・申込先

【問合せ・申込先(個人)】
 総務局地域防災課(電話045-671-3456)
 〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10

【問合せ・申込先(自治会・町内会他)】
 南区役所総務課庶務係(電話:045-341-1225)
 〒232-0024 横浜市南区浦舟町2-33

留意事項

・ご案内の補助対象器具は、すべての分電盤に対応可能ではありません。分電盤の種類によって設置が困難なことがあります。判断が難しい場合は、各メーカーへお問い合わせください。
・ 夜間に地震が発生した場合に照明が消えることで、屋外への迅速かつ安全な避難の妨げになることも考えられるため、非常灯等を準備しましょう。
・ 賃貸にお住まいの方は、原状回復義務の必要性等があるため、貸主等とご相談のうえ、お申し込みをしてください。
・ 生命の維持に直結するような医療用機器等を設置している場合、停電に対処できるバッテリー等を備えてください。
・ 発災したのちに復電をする際、焦げたような臭いを感じた場合には、直ちにブレーカーを遮断し、再度安全確認を行い、原因が分からない場合は電気の使用を見合わせることが必要です
・ 感震ブレーカーは定期的な作動性能の確認や、必要に応じて部品等の交換を行いましょう。
・ 本補助事業は、感震ブレーカーの購入・設置が条件となります。これが適正に履行されない場合は、補助金を返還していただくことがございます。

関連ページ

関連PDF

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

南区総務部総務課

電話:045-341-1225

電話:045-341-1225

ファクス:045-241-1151

メールアドレス:mn-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:771-276-589