ここから本文です。
これまでの南区文化祭
過去の南区文化祭の記録を掲載しています。
最終更新日 2025年4月22日
第49回 南区文化祭
「第49回南区文化祭」を開催しました!(2024(令和6)年11月2日~4日)
南区制80周年記念 第48回 南区文化祭
実績
開催日
<区民ステージ>
令和5年11月3日(金・祝) 11時30分~16時20分
<フラ★フェスタ>
令和5年11月4日(土曜日) 11時30分~17時
<みんなの合唱祭>
令和5年11月5日(日曜日) 13時30分~16時20分
<区民創作作品展>
令和5年11月3日(金・祝) 12時~16時
4日(土曜日) 10時~16時
5日(日曜日) 10時~15時
※お茶席
令和5年11月3日(金・祝) 12時~15時
会場
<みなみん(南公会堂)>
区民ステージ、フラ★フェスタ、みんなの合唱祭
<南区役所1階 多目的ホール他>
区民創作作品展、お茶席
参加者
団体(計55団体)
<区民ステージ> 14団体
<フラ★フェスタ> 16団体
<みんなの合唱祭> 15団体
<区民創作作品展> 10団体
来場者(計2,307人 3日間延べ)
<区民ステージ> 763人
<フラ★フェスタ> 659人
<みんなの合唱祭> 479人
<区民創作作品展> 406人
※お茶席 80人
内容
南区内で様々なジャンルの文化活動を行っている団体が一堂に会し、
日ごろの活動を発表するとともに、文化活動を通じて区民の方々との交流を図る文化祭を開催しました。
今年度は南区制80周年を記念した特別企画を組み、
「日立製作所横浜音楽隊と横浜市立永田中学校の吹奏楽コラボ演奏」を実施しました。
また、2027年国際園芸博覧会の周知も兼ねて
「南区制80周年記念・2027年国際園芸博覧会 抽選会」を開催するなど
大いに盛り上がった3日間となりました。
お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
当日の様子・内容① ~南区制80周年企画~
南区制80周年記念特別企画「日立製作所横浜音楽隊と横浜市立永田中学校の吹奏楽コラボ演奏」
<楽 曲>
① ウィーアー!(きただにひろし)(テレビアニメONE PIECE OP ソング)
② 世界に一つだけの花(SMAP)
③ この木なんの木(日立グループCM ソング)
<演奏人数>
64 人(日立音楽隊製作所:26 人 / 横浜市立永田中学校:38 人)
南区制80周年記念・2027年国際園芸博覧会「抽選会」
<参加者数>
942人
<賞 品>
南区制80周年記念バッジ / 液晶体温計
花苗(バンジー・ビオラ・スミレ)
LED電球(60形相当) / 花の種3
当日の様子・内容② ~各日行事~
【区民ステージ】
【フラ★フェスタ】
【みんなの合唱祭】
【区民創作作品展】
【お茶席】
主催・共催・運営・協賛
<主催> 南区民まつり運営委員会
<共催> 南区役所
<運営> 南区文化祭実行委員会
<後援> 南区PTA連絡協議会 ※「みんなの合唱祭」のみ
第47回南区文化祭
第47回南区文化祭開催が3年ぶりに開催されました!
11月3日・5日・6日の3日間南区で文化活動をしている団体が作品の展示やステージの披露をし、多くの皆様にお越しいただきました。
当日の様子をご紹介します!ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
セレモニーの様子
区民創作作品展の様子
みんなの合唱祭の様子
区民ステージの様子
フラ★フェスタの様子
第47回南区文化祭開催概要
南区文化祭開催チラシ
イベント概要
・区民創作作品展
日時:11月5日(土曜日)12:00~16:00(予定)
6日(日曜日)10:00~15:00(予定)
場所:南区役所1階多目的ホール他
※今年度は区役所での開催となります。
・みんなの合唱祭
日時:11月3日(木・祝) 13:00~(予定)
場所:みなみん(南公会堂)
・区民ステージ
日時:11月5日(土曜日) 11:00~(予定)
会場:みなみん(南公会堂)
・フラ★フェスタ
日時:11月6日(日曜日) 11:30~(予定)
会場:みなみん(南公会堂
主催
南区民まつり運営委員会
運営 南区文化祭実行委員会
共催 南区役所
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:682-188-621