ここから本文です。

2019(平成31・令和元)年1月~12月のお散歩記録

最終更新日 2021年7月12日

ページ内リンク

弘明寺~別所周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
12月に入って気温が低い日が多くなったね。風邪をひかないようにお出かけするときは暖かい服装を心がけようね!
今回は弘明寺~別所周辺を歩いていくよ!

まずは京急線弘明寺駅近くの高架下へ向かったよ!
「弘明寺口バス停」の近くにある高架下には、大きな壁画があるんだ!これは近隣の南中学校が創立70周年を迎えたときに制作されたものなんだ♪
当時通っていった中学生がそれぞれの下案を作成して、全員の投票を経て決まった代表作を、美術部の生徒さんが描いたんだ!とってもきれいだよね☆

次は、踏切を渡って鎌倉街道へ向かって歩いて盛光堂総本舗に向かったよ。
盛光堂総本舗は、みなみやげに選ばれている観音最中が有名だよ。ゆずあん、小倉あんの2種類があって、両方とも美味しくてついつい食べ過ぎちゃいそう♪

次は最戸一丁目公園へ向かったよ。
今年の3月に完成したばかり!みなっちが遊びに行った時には、ラグビーボールを使って遊んでいるお友達もいたよ。芝生の広場もあって日向ぼっこするととても気持ちよさそうだな♪

最後は、餅井坂へ向かったよ!
坂のふもとは石碑があって、横浜市の地域史跡でもあるんだ。その石碑には、かつて餅井坂を通った旅人が詠った詩が紹介されているんだ。
坂の下を通るカーブがきれいな並木道は、春になると桜でいっぱいになるよ!

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩したコースは、
広報みなみ12月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

平楽~中区・山手周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
少しずつ気温が下がってきて気持ちよくお散歩できる日が多くなってきたね♪
今回は平楽~中区・山手周辺を歩いていくよ!

まずは南消防署へ向かったよ!
消防に関わる職員が多く所属しているここでは、毎朝8時30分から点呼が行われているんだ。他にも出動の合間を縫って訓練も行っているよ!

救急車や消防車がたくさん並んでいて、少し離れた場所から見ている子もいたよ♪

次は打越橋へ向かったよ!
朱色の橋脚がとてもきれいな陸橋で、南区と中区の区境に架かっているよ。「アーチ形状が美しい」と評判で神奈川の橋100選にもなっているんだよ♪

最後は、山手イタリア山庭園へ向かったよ。
かつてこの地にイタリア領事館があったことから「イタリア山」と呼ばれているんだ。
入り口から続くメタセコイアの並木道は秋が深まるころに紅葉して、地域のスポットにもなっているよ!

門を進んでいくと、整形花壇が見えてくるよ。水や花壇が幾何学上に配置されていて、とてもきれいなデザインなんだ!見晴らしも良くてランドマークタワーも見えるんだよ♪

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩したコースは、
広報みなみ11月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

阪東橋~平楽周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
少しずつ気温が下がってきて気持ちよくお散歩できる日が多くなってきたね♪
今回は阪東橋~平楽周辺を歩いていくよ!

まずは、横浜橋通商店街へ向かったよ!
ここは横浜市の中でも最大級の規模を誇る商店街だよ!
飲食店もあればオシャレができる衣料品店など、ショッピングには
うってつけの場所だね♪

アーケードがあるから雨の日でも傘を差す必要がないから快適だね!

横浜橋通商店街でショッピングを楽しんだ後は、仲乃湯に向かったよ♪

宮造りの外観が特徴的な仲乃湯は、昭和24(1949)年に創業してから70年を迎えます。
現在の建物は、昭和32(1957)年にできたものが今も親しまれているよ♪
当時は、銭湯専門の職人さんや、宮大工さんを集めて建物が建てられたそうだよ。
折り上げの格天井は高く、四隅にある水銀でできていた灯籠の優しい灯りで和んでほしいという
思いがあったそうです☆

露天風呂は石造りで、昭和の良い趣を感じるよ!女性用には露店風の岩風呂で「美人の湯」があるから、お肌もすべすべになりそう♪
木製の番頭台が珍しくって、記念に写真を撮ったよ!

お風呂ですっきりしたら、中村冒険パークへ向かったよ!

大きな「いかり」が目印の公園は、本物のスクリューでできたベンチをはじめ、海をイメージできるような工夫がなされているよ!
公園に入ってすぐのところにはフグの形をした蛇口があって、とっても可愛いよ♪
みんなも遊びに行った時は見てみてね!

最後は稲荷坂へ向かったよ!
この坂を上り切ったところからの景色がとってもきれいなんだ!
坂の途中には桜の木もあって、春には立派な花を咲かせるよ♪

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した阪東橋~平楽周辺のコースは、
広報みなみ10月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

蒔田周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
9月になったけど、まだまだ暑い日が続くね。熱中症に気をつけなくちゃ!
今回は蒔田周辺を歩いていくよ!

まず最初には、横浜市営地下鉄第1号車両搬入の地の銘板へ向かったよ。
今も横浜市の地下を走っている地下鉄の最初の車両は、49年前に蒔田駅近くの鎌倉街道から搬入されたみたい。その時は近くに住んでいる人もたくさん来て様子を見守っていたそうだよ。

横浜市営地下鉄第1号車両は、蒔田駅近くの鎌倉街道から搬入されました。

蒔田駅の1番出口を出て右方向に歩いていくと、銘板を見ることができるよ!
銘板の下を見ると車輪型のオブジェクトが埋め込まれているんだけど、本当に使われていた車輪なんだよ!どのくらいの大きさなのかが想像できるね。

次は、蒔田駅前の商店街へ向かったよ!
ここは、地下鉄蒔田駅新光商栄会という商店街なんだけど、
その中でも市内でも数少ないノリを裁断したり、乾燥する機会を備えている、いぬい海苔店さんへ行ったよ。

いぬい海苔店の外観写真

お店の人に聞いた話だと、金沢区にある芝漁港などで仕入れて店内の機械で加工しているみたいだね。
サイズを調整できる裁断機を使えばラーメンの具として使われるサイズにもできるんだ。

ノリの香りを楽しんだ後は、蒔田伊勢山公園へ向かったよ!

小高い丘の上にあるこの公園からは、ランドマークタワーが遠くに見えるよ♪
他にも、すべり台などの遊具もあるから小さな子どもを遊ばせるのにぴったりだよ♪ベンチもあるから少し休むのにも最適だよ。

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した蒔田周辺のコースは、
広報みなみ9月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

六ツ川~戸塚・平戸散歩

こんにちは!みなっちだよ。
8月に入っていよいよ夏も本番だね!
今回は、六ツ川から戸塚区の平戸へ歩いていくよ。

まず向かったのは、六つ川台小学校前の坂を下ったところにある大丸町内会館。
かつてこの地域で見つかった集落跡は、縄文時代前期のもので、全国でも数少ないものだったみたい。

町内会館の前には集落跡で発掘された石器や土器の特徴が分かる説明板があるよ♪
ここで発掘された土器は、器の全体と口の部分まで撚糸文(よりいともん)が付けられていて、大丸式土器と名付けられたんだ。

説明を見て実際の出土品を見てみたくなったから、六ツ川台コミュニティハウスへ向かったよ!
ここは六つ川台小学校に併設されていて、廊下のショーケースに展示された土器や、そのかけらを見ることができるんだ!

今回は特別にショーケースから出して見せてもらったよ♪
普段はケース越しにしか見ることができないみたいだから貴重な瞬間だったな。

最後は、戸塚区の平戸地区にある平戸果樹の里に向かったよ!
平戸町に位置する平戸果樹の里は、ナシやブドウなどの果物を栽培している農家さんが集まっている地区なんだ。
農家さんの庭先では、栽培している果物を収穫して販売しているよ♪

横浜で有名な「浜ナシ」のルーツは、ここ平戸にあるとも言われているよ。
昭和30年代半ば、当時の農家が野菜を引き売りに出た帰りに立ち寄った八百屋の隅にあったナシの苗を買い、育てたことが始まりとされているみたい。(※諸説あります。)
浜ナシは市場に出回ることはめったになくて、収穫されたもののほとんどが農家さんの庭先で販売されているよ。

今回も、いろんなみどころがあって楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した六ツ川~戸塚・平戸のコースは
広報みなみ8月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

吉野町~蒔田・堀ノ内散歩

こんにちは!みなっちだよ。
7月に入って暑い日が増えてきたね。体調管理に気を付けないと。
今回は、吉野町から蒔田を経て堀ノ内町へ歩いていくよ。

まず向かったのは、吉野町駅を出てすぐのところにある「おもや」。ここは「みなみやげ」にも選ばれている甘納豆を量り売りで販売しているよ。

上品な甘さが後を引く甘納豆はクリを筆頭にバリエーションが豊富で、何個でも食べれそう♪
何にしようか迷ったときは、明るい性格が魅力的な店主さんに「おまかせ」しちゃうのも良いよ!

甘納豆を片手に次に向かったのは、南まつりが開かれる蒔田公園♪
春には桜まつり、夏には南まつりと2つの大きなお祭りが開催されるよ!

南まつりといえば、「絵どうろう」と「南区音頭」だよね!他にもステージや会場内では催しやおいしそうな食べ物が販売される予定だよ!今から楽しみだなぁ。
今年は7月27日・28日に開催されるよ!みんな遊びに来てね♪

みなっちのトピアリーもあるよ♪

蒔田公園にはみなっちのトピアリーもあるよ♪
公園に来たら、一緒に遊ぼうね!
次は、吉野橋に向かったよ。
ここは3月に歴史的建造物として認定されたばかりなんだ。

歴史的建造物の吉野橋

吉野橋は中村川に架かる震災復興橋で、大正15(1926)年に建造されたみたい。橋の外観や親柱が統一的に石でできたデザインで、橋ができた当時のデザインの流行を見ることができるよ♪

最後は堀ノ内町にある松美湯に向かったよ。
暑い中を歩いて出てきた汗を流すには最適だね♪

堀ノ内の松美湯

ここでは、区内でもめずらしい薪でたいたお湯を楽しむことができるんだよ♪
温かいお湯につかれば、ポッカポカで爽快気分を味わえそうだね!

今回も、いろんなみどころがあって楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した吉野町~蒔田・堀ノ内のコースは
広報みなみ7月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

井土ケ谷~北永田周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
6月に入ると雨の降る日が増えてきそうだね。アジサイはいつ頃咲くのかな。
今回は、井土ケ谷から北永田へ歩いていくよ。
北永田へは歩くと距離があるから、横浜市営バスの「79系統」か「199系統」に乗っていくのも良いかも♪

お店の中にはイートインスペースがあるのだけど、置かれているイスを見て小学校の記憶を思い出す人もいるかもしれないね。
次に向かったのは、永田の遊園地道路をずっと歩いて行って長い坂を上りきったところにあるこども植物園だよ!
ここのアジサイはとってもきれいなの♪

去年遊びに行った時に、たくさん咲いていたアジサイが見れたんだ♪
その時にはまだ「横浜市の花」でもあるバラも咲いていて、素敵な花がたくさん見れたよ!
今年もたくさん咲くと良いな~
それに植物に関するクイズも楽しむことができるよ!子どもと一緒にお勉強できるね♪
それにしても日影が多くて心地よかったな。

次は、児童遊園地に向かったよ。
こども植物園を出て道路向かいにあるから、すぐに着くよ!

門を入って木々に囲まれた道を歩いていくと、途中で「自由広場」が見えてくるよ♪
みなっちが遊びに行った日には、お父さんお母さんと遊んでいる友達がたくさんいたよ!
一緒に遊びたかったな~
階段を上ったところにある「富士見広場」からの景色もすっごく良かった!

今回も、いろんなみどころがあって楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した井土ケ谷~北永田のコースは
広報みなみ6月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

南太田~三春台周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
5月の涼しい風が心地よくなってきたね♪
今回は、南太田から三春台まで歩いていくよ。

まず向かったのは、南太田駅から歩いて7分くらいのところにある、ドンドン商店会の中の憩いの場の「ひょっこり茶屋」。地域の皆さんが気軽に立ち寄って楽しくお話をして触れ合っている場なんだ。
今ここは認知症への理解を高める活動をしている太田東部オレンジの会を中心に、地域の皆さんが協力しながら運営しているよ!

笑顔が可愛いおばあちゃんからお子さん連れのお母さんまで、とっても楽しそうにお話ししていて、なんだか心が温かくなったな。

次に向かったのは、新坂を上ったところにあるおそば屋さんの角清!
ここは、衛生管理に優れている秀級施設に選ばれているんだよ!

お店のおすすめは天巻セット!えび天が丸ごと1本巻かれたのり巻きが2本も入っているんだよ!食べ盛りのお子さんが喜びそう♪
おそばはコシのある麺で、のどをスルスルっと通る感触が心地良くて美味しいよ!

三春台第二公園の階段を登ると広場があります

次は三春台第二公園に向かったよ。
旧坂の頂上のあたりにある公園で、睦町方面や関内方面も見ることができる景色が楽しめるよ!

この公園には子どもが遊べる遊具や健康器具もあるので、幅広い世代が楽しむことができるんだ!
旧坂は傾斜がとっても大きくて上るだけでも一苦労!ベビーカーを押していくなら新坂から上って遠回りした方が良いかも♪

今回も、いろんなみどころがあって楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した南太田~三春台のコースは
広報みなみ5月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

南太田~清水ケ丘周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
暖かくなって、お散歩日和の日も増えてきたね♪
今回は、南太田から、清水ケ丘まで歩いていくよ。

まず向かったのは、南太田駅から歩いてすぐのところにある「三吉野」さん。

三吉野さんは、60年くらい前にこの南太田に1号店を創業した和菓子屋さんだよ。
このお店の「かりんとまんじゅう」は、南区の「みなみやげ」にも選ばれているんだ!

かりんとまんじゅう

みなっちも食べてみたんだけど
外側はカリっとして、なかにはあんこがたっぷり入っていて
やみつきになっちゃう美味しさだったよ!
かりんとまんじゅう以外にも、定番のお菓子から
季節のものまで、種類がたくさんそろっているから
みんなもぜひ行ってみてね。

次に向かったのは、南太田二丁目フレンド公園!
ここは、高速道路の高架下に作られた公園だよ。
広い滑り台があって、子どもたちがたくさん遊んでいたよ!

こんなかわいいオブジェもあったよ~

カエルのオブジェ

大きな口をあけたカエルさん!
この公園の道路を挟んですぐ向かい側に
こんなものを見つけたよ。

獅子頭共用栓

ライオンの口から水が出てる!!
これは「獅子頭共用栓」といって、明治時代にイギリスから輸入されたもの。
昔はこの共用栓から、水を汲んで使っていたんだって。
歴史のあるものなんだね!

共用栓がある道を少し登っていくと
「大原ずい道」にたどり着くよ!

大原ずい道入口

大原ずい道は関東大震災の復興工事の一環で作られたトンネルだよ。
入り口はレンガと花こう岩でできていて、風格があるね。
中に入ると…

ずい道の内部

なんだかちょっと不思議な空間…!
長さは254.5メートルあるんだって。

大原ずい道を抜けると、清水ケ丘公園に到着!
テニスコートや野球場、プールなどがある、とっても広い公園だよ。
丘の上にあるから、見晴らしもすごく良いんだ。

園内にはサクラをはじめアジサイやコスモスなど
季節ごとに咲く花もたくさんあるから
お花見しながらピクニックもできるよ。

清水ケ丘公園の桜

体育館の中にはキッズスペースもあったから
小さい子どもものびのび遊べるね!

キッズスペース

今回も、いろんなみどころがあって楽しかったなぁ♪
今回みなっちがお散歩した南太田~清水ケ丘のコースは
広報みなみ4月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

地下鉄弘明寺駅周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
これから、待ちに待った桜の季節がやってくるね!
今回は、以前にお散歩した時に撮ってきた写真を紹介していくよ!

まずは、餅井坂の辺りにある別所の桜並木。
餅井坂を少し上ったところから見ると、近くに桜の表情を楽しむことができるよ!

並木道からはきれいに並んだ桜が整然と咲くんだ。
この時期に、ここを通る人はみんな桜に見惚れていたよ♪

別所の桜並木道その3

次は、最戸町から別所方面に向かって普門院を紹介するよ♪
ここの枝垂れ(しだれ)桜は、少し咲くのが早い、とっても立派な桜なんだ!

顔の近くまで垂れてきた桜をじっくり見て楽しむこともできるんだ。
日が沈むまで見ていられそう。

普門院の枝垂れ桜その3

次は、別所インターチェンジ脇の坂を上って行ったところにある別所第四公園を紹介するよ!
ここもきれいな桜が咲くんだよ。
それに晴れた日には遠くまで景色を楽しむことができるよ。

最後にはすぐ近くの別所小学校の桜を紹介するよ♪
別所小学校の外周には坂道に沿って桜が咲いているんだよ!

今年も区内のいろいろな場所で桜が咲くよ!
みなっちは桜の妖精だから、今年も桜が咲くころに
いろいろな場所へお散歩してみようかな!

今回みなっちが紹介したコースは
広報みなみ3月号の5ページでも紹介しているから、みんなぜひ見てね!

京急弘明寺駅周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ!
今日は、京急弘明寺駅からお散歩したよ!
まずは、京急弘明寺駅を出てすぐの梅鉢流まみぃへ向かったよ。
ここはみなみやげにも選ばれているたこ焼き屋さんだよ!
カリッとした食感と中にある大きなタコは食べごたえ抜群で、
濃厚なソースとかつお節の風味が食欲をそそるんだ!

たこ焼きを食べすぎてお腹がいっぱいになっちゃった。
次は図書館に本を読みに行ったよ。

梅鉢流まみぃから駅をはさんで向かい側にある南図書館は、児童書や一般書など、
多様な本をそろえているんだ。
みなっちが遊びに行った時は、階段を上がってすぐのところで
「2018年を振り返る」をテーマにした展示がされていたよ!
館内では月ごとに、さまざまなテーマの本を展示しているんだ。
次は、平戸桜木道路を六ツ川方面に向かって引越坂へ行ったよ!
この引越坂は、約90年前までこの地についていた「引越」という地名から
名前がつけられたみたい。
この坂を越えると戸塚方面へ抜けることができるよ。

最後には六ツ川四丁目公園へ向かったよ!

六ツ川四丁目公園その1

坂の上にあるこの公園には、ブランコやすべり台などで
遊ぶことができるよ!

公園前の坂を上ると、戸塚方面の景色を楽しめるよ!
長い距離を歩いた疲れは弘明寺商店街近くの
中島館で癒せるよ♪

中島館の外観

この銭湯で人気なのは1階のミルキー風呂と2階の露天風呂だそう。
1階と2階は男湯と女湯で週替わりでローテーションしているんだ!

お風呂に入ってさっぱりしたら、すぐ近くの弘明寺商店街で
食事するのも良さそうだね♪
今日も一日楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した京急弘明寺駅周辺のコースは
広報みなみ2月号の5ページでも紹介しているから、みんなぜひ見てね!

吉野町駅周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ!
今日は、吉野町駅からお散歩をしたよ!
吉野町駅を出てまず向かったのは、あいの木きょうしんハートショップ!
ここでは毎週金曜日の11時頃から焼き立てのパンを販売している地域作業所なんだ!

ちなみに、第1・3・5水曜日には区役所1階の「にこにこみなみ」でも
おいしいパンを販売しているよ。
おすすめは塩のしょっぱさがパン本来の甘さを引き立てる「塩パン」。
みなっちも今度食べてみようかな。
次は、睦町公園へ向かったよ。

園内にはヨコハマヒザクラが植わっていたよ。
ヨコハマヒザクラは、早咲き、中間咲き、遅咲きの3種類があるみたい。
ここの桜は、どの種類なのかな。春になったら見に行かないと!!

次は、弘誓院に向かったよ。
ここに祀られている磯子七福神の「福禄寿尊」は、毎年元日から期間限定で公開されるんだ!

今日は見られなかったけど、春に行くと立派な桜が咲くよ!!
最後に横浜市電保存館へ向かったよ。

ここにはかつて市内を走っていた市電が保存されているよ。
実際に展示されている車内にも入ることができて、当時の空気を楽しめるんだ!

市電保存化の展示スペース

他にもいろいろな電車の模型が走っていたり、市電の他にも横浜市の交通の歴史を
学ぶことができるよ!
今日も一日楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩した吉野町駅周辺のコースは
広報みなみ1月号の5ページでも紹介しているから、みんなぜひ見てね!

バックナンバー

このページへのお問合せ

南区総務部区政推進課

電話:045-341-1112

電話:045-341-1112

ファクス:045-341-1241

メールアドレス:mn-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:467-130-785