ここから本文です。

2020(令和2)年1月~4月のお散歩記録

最終更新日 2021年7月12日

ページ内リンク

南太田・清水ケ丘周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
季節が4月に入って、小春日和の日が多くなってきたね♪
お散歩するにはぴったりの季節だね!

今回は南太田から清水ケ丘を歩いていくよ!

最初に向かったのは、ドンドン商店会の中にある、三吉野だよ!
ここには「みなみやげ」に選ばれているかりんとまんじゅうがあるんだ♪
カリっとした外の皮の中には甘すぎなくしっとりとした食感のあんこが入っていて、
南区のお土産にぴったりな和菓子だよ!

おまんじゅうを楽しんだら、清水ケ丘へ続く坂を上っていくよ!
少し距離が長いから、疲れたら無理せず休憩してね。

坂を上りきると、横浜清陵高校が見えてくるよ♪
校門の前には、元々この地域に建っていた横浜国立大学の
歴史が書かれている碑があるんだ。

そこから少し歩いていくと、清水ケ丘ふれあい公園にたどり着くよ。
大きな口を開けたカバさんの迫力がすごかったな。
他にもたくさん遊具があるから、みんなも一緒に遊ぼうね!

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩したコースは、
広報みなみ4月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

大岡川周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
3月に入って、明るい時間が長くなってきたね。もうすぐ桜が咲く季節になるよ♪
暖かい日が増えてきたけど、朝と夜は寒くなる日もあるから、どんな服を着ていくかよく考えてからお出かけしようね。

今回は大岡川を歩いていくよ!

最初に向かったのは、弘明寺商店街の中にある観音橋だよ!
観音橋は弘明寺商店街の中に架かっていて、近くにある階段を降りると
川を流れる水面を間近に見ることができるんだ♪
夜桜もとってもきれいだよ!

穏やかな晴れの日には「ぴょんぴょん岩」という親水施設で遊ぶ人もいるんだよ!
みなっちも一緒に遊びたいな~

次は、蒔田公園の近くの清水橋へ向かったよ。
昭和62年に竣工した清水橋は、近くに首都高速道路の花之木出口があって、開けたところにあるんだ。
井土ケ谷方面を見ると、両岸に広がる桜並木や、
橋の下を小型のボートに乗って水上を駆け抜けながら花見を楽しんでいる人たちが通ることもあるよ!
「こんにちはー!」って言い合いながら挨拶している人がいて、なんだかほっこりしちゃったな♪
見かけたときはみなっちも手を振ってみようかな!

清水橋

次は、蒔田公園へ向かったよ!
公園の中にある広場は、桜が咲くころにシートを広げながらお花見している人たちでいっぱいになるんだ♪
公園の中にはみなっちのトピアリーもあるよ!
みんな一度見てみてね♪

最後は、一本橋へ向かったよ。
「人」という漢字のデザインが施されている欄干が特徴的で、
このデザインは東京スカイツリーのデザインにも携わっている、彫刻家の澄川喜一さんが手がけたものなんだ!
ちなみに隣に架かる道慶橋の錫杖(しゃくじょう)型の親柱のデザインも同じだよ!
この道慶橋の親柱は、風が強く吹くときに輪っか同士がぶつかって「シャン♪」という音が聞こえることがあるよ♪

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩したコースは、
広報みなみ3月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

黄金町~西区・野毛山周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
2月に入って少しずつ明るい時間が長くなってきたね!
でもまだ暗くなる時間が早いから、お出かけするときは車などに気をつけようね!
今回は黄金町~西区・野毛山周辺を歩いていくよ!

まずは、太田橋へ行ったよ!南区役所の前の道をずーっと黄金町駅の方に歩いていくと見えてくるよ!
親柱やしだれ柳が特徴的な橋なんだ。橋の上流側には、1964年に開催された東京オリンピック・パラリンピックを記念して地元の町内会が建てた碑があるんだよ♪

次は、霞橋へ向かったよ。
ちょうど南区と西区の区境に架かっているんだけど、初代の橋が完成したのが大正2(1913)年と、とても歴史がある橋なんだよ♪
できた当時は、赤色の橋だったみたいで、今でも橋の近くにある階段に再利用されているんだ。

橋を渡って西区側に向かうと、道の脇に「温故知新の道」という看板があるんだけど、そこは、かつて下の道を市電が走っていた当時の様子が分かる写真を見ることができるんだよ。

温故知新の道

最後は、野毛山動物園へ向かったよ。
無料で入ることができるから気軽に楽しむことができるよ!
かつて人気だったゾウの「はま子」がいた展示場は、現在「ひだまりひろば」と名を変え、
休憩できるスペースになっているんだよ。

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩したコースは、
広報みなみ2月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

弘明寺~磯子区・岡村周辺散歩

こんにちは!みなっちだよ。
年が明けてもまだまだ寒い日が続くね。みなっちの好きな桜の季節まであと少しだね!
お出かけするときは暖かい服装を心がけよう!
今回は弘明寺~磯子区・岡村周辺を歩いていくよ!

まずは、弘明寺観音へ行ったよ!近くの弘明寺商店街から歩いていくと、大きな山門が見えるんだ。これは「仁王門」と呼ばれていて、門の中には仁王像が祭られているよ。

階段を上がると本堂が見えてきて、すぐ隣にある手水舎では可愛いフクロウやゾウから水が流れているよ。他にも七ツ石など、長い歴史を感じることができるよ!

次は、弘明寺商店街へ向かったよ。
区内を流れる大岡川にかかる観音橋が商店街の中にあるのだけど、春に桜を見ることができるスポットなんだ。
1年を通して多くの人でにぎわうよ!

最後は、久良岐能舞台へ向かったよ!能・狂言の公演や教室を行っているのだけど、みなっちが遊びに行った時は近くの小学校が狂言教室に来ていたんだ。

迫力のある声や演技に、小学生たちは夢中になって見ていたよ♪
入口の前には久良岐能舞台のアイドル!猫のトラちゃんが心地よく眠っていたよ♪
いつもはご飯の時間に入口の前に来て、食べ終わったらそそくさと遊びに行っちゃうんだけど、
みなっちが行った時は一緒に遊ぶことができたんだ!

今回もお散歩できて楽しかったな♪
今回みなっちがお散歩したコースは、
広報みなみ1月号の5ページでも紹介しているから
みんなぜひ見てね!

バックナンバー

このページへのお問合せ

南区総務部区政推進課

電話:045-341-1112

電話:045-341-1112

ファクス:045-341-1241

メールアドレス:mn-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:216-254-841