閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 栄区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 健康・医療
  5. 健康づくり
  6. 食育・健康づくりボランティア養成講座「食生活等改善推進員セミナー」の開催について

ここから本文です。

食育・健康づくりボランティア養成講座「食生活等改善推進員セミナー」の開催について

令和7年度の食生活等改善推進員セミナーを募集しています。

最終更新日 2025年6月9日

食育と健康づくりが学べる連続講座です。
ご自身だけでなく、お子さんや家族の健康にも役立ちます。
全8回参加すると食生活等改善推進員(愛称ヘルスメイト)として活動することができます。

日時・会場

令和7年度日程(全8回)

10月

11月

11月12月

令和8年

1月

2月2月3月
21日(火曜日)14日(金曜日)25日(火曜日)16日(火曜日)20日(火曜日)5日(木曜日)27日(金曜日)10日(火曜日)

時間:各回とも午後1時30分から3時30分まで
会場:栄区役所新館会議室ほか


内容

食生活、運動などの講話・実習など
・健康づくりと生活習慣病
・食品衛生の基礎知識
・身体活動、ロコモチェック、ウォーキング、歩き方(実技)
・食事バランスガイド、献立のたて方
・こどもの食育、年代別食育
・お口の健康づくり
・こころと身体の健康
※詳しくは募集チラシをご覧ください(後日掲載予定)

参加費

無料

対象

栄区にお住まいですべての回に出席できる20人
(※原則すべての会に出席できる方、ご都合の悪い日程がある場合にはお問合せください)

申込み

8月12日から先着順
栄区福祉保健課健康づくり係にお申込みください

このページへのお問合せ

栄区役所福祉保健課健康づくり係

電話:045-894-6964

電話:045-894-6964

ファクス:045-895-1759

メールアドレス:sa-fukuho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:769-056-692

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube