ここから本文です。
食生活等改善推進員会
最終更新日 2025年5月1日
戸塚区ヘルスメイトとは
戸塚区食生活等改善推進員会(愛称:戸塚区ヘルスメイト)は、「私達の健康は私達の手で」を合言葉に、昭和40年から活動している団体です。栄養・運動・休養の調和のとれた生活習慣をめざして、地域の皆さんとふれあいを深めながら、地域ぐるみの健康づくりの輪を広げています。全国組織のボランティア団体で、ヘルスメイトという言葉には、「健康づくりの仲間」という意味が込められています。
戸塚区福祉保健センターが開講する「食生活等改善推進員養成講座」を受講し、修了するとヘルスメイトとして活動することができます。
食生活等改善推進員養成講座(ヘルスメイト養成講座)
戸塚区ヘルスメイトが考えたおいしいレシピ集
食生活とつか~Vol.16~
食生活とつかでは、ヘルスメイトおすすめレシピや地区グループの紹介、活動報告を掲載しています。
毎年3月に「食生活とつか」を発行していますので是非チェックしてみてください。
食生活とつかVol.16(表)
食生活とつかVol.16(裏)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
戸塚区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-866-8426
電話:045-866-8426
ファクス:045-865-3963
メールアドレス:to-fukuho@city.yokohama.lg.jp
ページID:301-566-326