閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 青葉区トップページ
  3. くらし・手続き
  4. 市民協働・学び
  5. 学び
  6. 生涯学習
  7. 【区民企画運営講座】「親子で楽しむさくらんぼリズム遊び」の参加者を募集します

ここから本文です。

【区民企画運営講座】「親子で楽しむさくらんぼリズム遊び」の参加者を募集します

子どもの心と体と脳の発達を促すメソッド「さくらんぼリズムあそび」を実技と講義の2本立てで楽しく学びませんか?ご家族でのご参加、子どもに関わるお仕事をされている方のご参加も大歓迎です!

最終更新日 2025年8月5日

講座概要

講座タイトル「親子で楽しむさくらんぼリズム遊び」

開催日時・内容・講師

開催日時・内容・講師
 開催日時間講師・内容

第1部

9月7日 (日)

10時30分~12時00分

【体験】「さくらんぼリズム遊び」を体験しよう
ピアノの伴奏に合わせて、親子で全身を使ってリズム遊びを楽しみます。

第2部

9月7日
 (日)

13時00~15時00分

【講義】「さくらんぼリズム遊び」の効果を学ぼう
子どもの発達を見守る視点が変わり、子育てに対する不安や悩みを解消するきっかけになります。
※別室にて保育あり
●第1部はお子様とご一緒のご参加となります。保育のお預かりはございません。
●第2部に参加の方は1歳以上の未就学児のお子様を必ず保育にお預けください。

 ●昼食・休憩(12:00~13:00)※昼食は各自ご持参ください。

会場

青葉公会堂 リハーサル室

講師

村田 真由美

(株) ひよこのスマイル代表取締役

心と体と脳を育み、発達を促す「斎藤公子さくらんぼリズム遊び」の講師。

著者「3歳までの子育てで本当に大切なこと30」を出版

定員

区内在住の個人、家族(4人まで)15組
※応募多数抽選

参加費

一組500円(全回分/保険料込み)

応募締切

8月25日(月曜日)必着
※抽選後全員に結果をお知らせします

応募方法

①横浜市電子申請システム
【お申込みフォーム】(外部サイト)にアクセスして手続きしてください。
②メール、FAX
下記必要事項を記入してお送りください。
(1)講座名「さくらんぼリズム」とご記入ください。
(2)氏名(フリガナ)※参加者全員
(3)郵便番号・住所
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)保育希望有無(保育希望の場合は、お子様の氏名・フリガナ・生年月日)
【申込み先】
〒225-0024青葉区市ケ尾町31-4
青葉区役所地域振興課文化・コミュニティ係
ファックス045-978-2413
メールアドレスao-bunkomi@city.yokohama.lg.jp

主催・共催

【主催】つながるあおば
【共催】青葉区役所

このページへのお問合せ

青葉区役所 地域振興課 文化・コミュニティ係

電話:045-978-2295

電話:045-978-2295

ファクス:045-978-2413

メールアドレス:ao-bunkomi@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:353-692-970

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube